LoginSignup
13
8

More than 5 years have passed since last update.

バナーに秘めたデザインノウハウ

Last updated at Posted at 2016-12-06

デザイナーの肩書きをもっていると必ず通るのがバナー制作。
「早く綺麗に訴求力高く作って!」と簡単に言われがちですが作るのが結構大変なのです。
そこで今回は、デザイナーはこんなことを考えながら作ってるんだ!という
ノウハウの一端を記事にしてみました。

今回はこのバナーを解体してみます。
img
http://pc.moppy.jp/

目次

色を効果的に使う

色彩(色み・明度・彩度)はデザインの大切な要素になります。

01.png

  • 【基本色】黄色、焦茶色
    • 明度差・彩度差で注意を引きます。
      ちょうど道路標識のような色合わせにしてみました。
  • 【サブカラー】水色、ピンク
    • moppyのサービスカラーである水色に対し、補色であるピンク色(ブタちゃん)を添えて目立たせています。

グレースケールにして明度差をチェック

02_g.png

色と同じくらい大切なのが明度差。
視認率や可読性を左右する要素ですが、意識的に作るのはむずかしい。
そんな時は一度作ったバナーをグレースケールにして確認してみましょう。


グレースケールになっても可読性が確保されています。
グレースケールでモックを作ってから色を当てる方法もアリ。

大きさの差で注目させる

03-big.png

文字の大小差(ジャンプ率)を極端に取って、インパクトを出す方法です。
ジャンプ率が大きいと躍動的で読みやすく、賑やかになります。

03-txt.png

傾斜で誘目性を高める

04-naname.png

傾きによって注目を集める方法です。
webページは基本的に水平線が多いため、部分的な傾斜が際立ちます。
傾斜させると、水平時よりもスペースを喰うので
少しはみ出すくらいの気持ちで配置するとボリューム感が出せます。

視線を向かせる

05-eye.png

視線によってメッセージを操る方法です。
今回はキャラクターの視線を「500万人」へ向けることで、メッセージを補強しています。
逆にキャラクターを外向きにして外へ向かう力を生み「突破!」というメッセージを強調するのもアリです。表現したいメッセージについては、依頼者に確認してみましょう。
キャラクター、人物写真、物の向きでも同じ効果が期待できます。

質感で際立たせる

06.png

光沢や素材感を付加して、質感の違いで目立たせる方法です。
抜群の効果があります。photoshopで効果を保存しておくと便利です。

今回はあまりギラギラさせず、キャラクターとの親和性を優先したかったので利用しませんでした。
多用し過ぎるとクドくなってしまう手法なので、抜き差しを心がけましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?
ちょっとしたことの積み重ねでバナーデザインはぐっと良くなります。
タイムトライアル付きのデザイン練習と思って、意識的に取り組んでみましょう。

13
8
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
13
8