81
91

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

新しいwebサービスを立ち上げるときにやったこと

Last updated at Posted at 2015-05-12

アプリファーストの企業が多い中、今更ですが新しいwebサービスを立ち上げました。
horti[ホルティ]|生活を彩ろう。花、植物、ガーデニング情報をお届け
今回はそのwebサイトを立ち上げるにあたって、サービスコンセプトが決まってから、webサイトが公開されるまで"エンジニアとして何をしたか?"をまとめてみました。
これもやっといた方がいいんじゃない?ということがあれば突っ込んでください。

webアプリケーション開発前

1. サービスコンセプトを考える - 2weeks

自分達の強み、弱みなどを考えて、大体の費用や収益化の目処などを決めます。僕は、MTGに呼ばれてもないのに勝手に参加して、データ構造を考えて、テーブルを設計してました。

2. サービス名を考える - 1day

slack上で冗談みたいな名前も含め、数十〜数百の名前をあげまくりました。ドメインが空いているか?などもチェックしながら、最終的にはプロジェクトオーナーの意向により、hortiに決まりました。hortiは「庭」などを意味する言葉です。
エンジニアとしては何もしてません。

3. ドメインを取得 - 0.1day

horti.jpのドメインを取得しました。

4. awsのアカウント取得 - 0day

既に取ってたので、それを使いました。

webアプリケーションの開発 〜 リリース

1. 開発環境構築 - 1days

ansibleは以前作ったものを流用(最初作ったときは5日くらいかかった。それを1日で修正した感じ)

  1. vagrantを用意
  2. ansibleを調整して、vagrantで建てた仮想環境にミドルウェアなどをインストール
    (フレームワークの初期画面が表示される)
  3. githubのプライベートリポジトリを作成
  4. webアプリケーションに関わるコードをgitの管理下に置いてgithubにpush

2. ひたすら開発 - 8days

・plugin導入したり
・sass, compass, gulpの勉強をちょろっとしたり
・デザイン調整したり
・初期データ、テストデータ作ったり

かかった時間の半分以上はデザイン当てでした。cssなんてあんまり触らない上に、compassなど導入したので、勉強しながらやってちょっと時間かかりました。

3. 本番環境構築 - 2days

  1. AWSでインスタンスを立ち上げて、EC2, RDS, Route53, S3, CloudFrontなどを設定。(ELBは固定費がかかるのでやめた)
  2. ansibleでEC2にミドルウェアなどインストール&デプロイ
  3. 不具合を見つけるたびにコードをちょいちょい修正

リリース後、各種サービスの登録・設定 - 2days

実働時間はかからないけど、画像選んだり、時に作ってもらったり、googleに認証されるの待ったり、忘れてたりで時間がかかりました。

1. メアド作成

  1. 問い合わせ用のメアドを作成するために、google appsにhorti.jpドメインを登録する
  2. メアドのグループを作成する(twitterアカウントやsslの設定で使う)

2. Facebook, Twitterページ作成

  1. Facebookページを作る
    http://smmlab.jp/?p=28438

  2. twitterアカウントを作る
    https://twitter.com/

3. Googleさんのツール達を設定

  1. Google Web Master Tool設定
    https://www.google.com/webmasters/tools/home?hl=ja
    (サイトマップの送信は忘れがち)

  2. Google Adsense設定
    http://www.google.com/adsense/start/
    (サイトを追加。初回は銀行口座の確認などがあるので、数週間かかることも。)

  3. Google Analytics設定
    https://www.google.com/intl/ja_jp/analytics/
    (Google Web Master Tool、Google Adsenseと連携しておく)

  4. Google Tag Manager設定
    https://www.google.co.jp/tagmanager/
    (ユニバーサルアナリティクスがあればとりあえずOKだが、リンククリック、クリックリスナーは設定しておくと後が楽)

リリース後の確認、調整 - 3days

  1. PageSpeed Insightsで設定の確認&調整
  2. SEO Previewerでメタタグなど確認&調整
  3. Open Graph Object Debuggerでogタグ確認&調整
  4. sslを導入して、SSL Server Testで確認&調整
  5. デザイン調整
  6. Adsense追加

結果

結果として、horti[ホルティ]|生活を彩ろう。花、植物、ガーデニング情報をお届けは思い立ってから1ヶ月、開発に着手してから2週間で世に出ることになりました。
勉強しながらだったので、比較的時間がかかってしまいましたが、無事リリースできました。

81
91
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
81
91

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?