LoginSignup
45
37

More than 5 years have passed since last update.

JMXコマンドラインツール

Last updated at Posted at 2015-10-22

はじめに

  • JMXを使うことでjava内部の情報を丸見えにできます。GUIではjconsoleを使えばよいのですがログ出力する方法について書いてみました。
  • 思ったより簡単にできそうだったので勢いで機能を追加した版を作ってみました。色々便利になっています。
  • ダウンロードはこちらからどうぞ
  • あ。ちなみにタイトルで誤解してほしくはないのですが、JMXはtomcatに限った話ではないです。

準備:JMXポートを開放する

  • Linuxの場合
    setenv.shをbinの下に作って、CATALINA_OPTSに設定します。

  • Windowsの場合
    tomcatXw.exeを起動し、Javaタブ、Java Optionに設定します。

  • 設定内容

-Dcom.sun.management.jmxremote=true
-Dcom.sun.management.jmxremote.port=7085
-Dcom.sun.management.jmxremote.ssl=false
-Dcom.sun.management.jmxremote.authenticate=false

ログ出力する①

  • Command-line JMX Clientを使うと幸せになりそうですので早速ダウンロードします。

  • コマンド

java -jar cmdline-jmxclient-0.10.3.jar - [接続先] [BEAN] [COMMAND]
  • BEANとCOMMANDの部分にObjectNameとAttirbutesの名前を渡してあげれば取得できます。("は\でエスケープするのをお忘れなく)
java -jar cmdline-jmxclient-0.10.3.jar - localhost:7085 Catalina:clas
s=javax.sql.DataSource,context=/,host=localhost,name=\"jdbc/postgres\",type=DataSource numActive
  • 出力結果
10/22/2015 11:53:10 +0900 org.archive.jmx.Client numActive: 0
  • あとはawkして数値だけ抜けば閾値の監視などにも使えそうですね

ログ出力する②

①でもいいんだけど、うーん。なんか物足りない!ということで①を改良した版のツールを作りました。
Java6以降であれば動くと思います。

どこが進化してる?

  • ヘッダが出力されます
  • 定期的に実行できます
  • 複数の項目をCSV形式で同時に出力できます
  • 日付の形式を変更できます
  • ファイル出力することができます

実行の仕方

シンプルに実行するには①と同じような感じで実行できます。

1.まずはここからダウンロードしてください。

2.さきほどとように、JNDI DataSourceのnumActiveを出力してみます。

java -jar jmx-cmdclient-0.1.0.jar localhost:7085 "Catalina:clas
s=javax.sql.DataSource,context=/,host=localhost,name=\"jdbc/postgres\",type=DataSource" "numActive"

オブジェクト名の一覧を取得できます。

1.JMXのURLだけ指定してあげます。

java -jar jmx-cmdclient-0.1.0.jar localhost:7085

2.オブジェクト名の一覧が取得できました。

java.lang:type=ClassLoading
java.lang:type=Compilation
java.lang:type=GarbageCollector,name=PS MarkSweep
java.lang:type=GarbageCollector,name=PS Scavenge
java.lang:type=Memory

 定期的に実行することができます。

  • メモリの情報を定期的に出力してみます。引数の最後にInterval(sec)を指定します。
java -jar jmx-cmdclient-0.1.0.jar localhost:7085 "java.lang:type=Memory" "HeapMemoryUsage" 1
HeapMemoryUsage@committed,HeapMemoryUsage@init,HeapMemoryUsage@max,HeapMemoryUsage@used
2015-10-23 09:51:55.593,133955584,134217728,238616576,35819368
2015-10-23 09:51:56.596,133955584,134217728,238616576,35843488
2015-10-23 09:51:57.599,133955584,134217728,238616576,35843488
2015-10-23 09:51:58.601,133955584,134217728,238616576,35941744
2015-10-23 09:51:59.604,133955584,134217728,238616576,35941744

複数の項目をCSV形式で同時に出力できます

  • JNDI DataSourceのnumActiveとnumIdleを同時に出力してみます。

1.まずはmetricsファイルを用意します。

metrics.sample1
"Catalina:type=DataSource,context=/,host=localhost,class=javax.sql.DataSource,name="jdbc/postgres"" "numActive"
"Catalina:type=DataSource,context=/,host=localhost,class=javax.sql.DataSource,name="jdbc/postgres"" "numIdle"

2.引数にmetricsファイルを指定してあげます。

java -Dpath=./metrics -jar jmx-cmdclient-0.1.0.jar localhost:7085
```

3.複数の項目が定期的に出力されました。

numActive,numIdle
2015-10-23 09:57:59.228,0,0
2015-10-23 09:58:00.230,0,0
2015-10-23 09:58:01.232,0,0
2015-10-23 09:58:02.235,0,0

日付の形式を変更する

  • 内部ではlogbackを利用していますので、logback.xmlを実行時に指定してあげます。

1.logback.xmlを用意する。日付を/区切りにしてミリ秒は出力しないようにしてみます。

logback.xml
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE logback>
<configuration>

    <property name="DEFAULT_PATTERN" value="%d{yyyy/MM/dd HH:mm:ss},%m%n" />
    <property name="SIMPLE_PATTERN" value="%m%n" />

    <appender name="DEFAULT" class="ch.qos.logback.core.ConsoleAppender">
        <encoder>
            <pattern>${DEFAULT_PATTERN}</pattern>
            <charset>UTF8</charset>
        </encoder>
    </appender>

    <appender name="SIMPLE" class="ch.qos.logback.core.ConsoleAppender">
        <encoder>
            <pattern>${SIMPLE_PATTERN}</pattern>
            <charset>UTF8</charset>
        </encoder>
    </appender>

    <logger name="simple" level="INFO">
        <appender-ref ref="SIMPLE" />
    </logger>

    <logger name="default" level="INFO">
        <appender-ref ref="DEFAULT" />
    </logger>

    <logger name="ch.qos.logback" level="ERROR" />

</configuration>

2.引数に1で変更したlogback.xmlを指定します。

java -Dlogback.configurationFile=./logback.xml -jar jmx-cmdclient-0.1
.0.jar localhost:7085 "java.lang:type=Memory" "HeapMemoryUsage" 1

3.日付が/区切りでミリ秒が出力されないようになりました。

HeapMemoryUsage@committed,HeapMemoryUsage@init,HeapMemoryUsage@max,HeapMemoryUsage@used
2015/10/23 10:01:37,133955584,134217728,238616576,29214400
2015/10/23 10:01:38,133955584,134217728,238616576,29214400
2015/10/23 10:01:39,133955584,134217728,238616576,29214400
  • 同じようにlogback.xmlを変更することで日付でファイルをローリングるようにもできますね

色々なメトリクスを取得してみる

1. metricsファイルに色々指定してみます。

metrics.sample2
"java.lang:type=Memory" "HeapMemoryUsage"
"java.lang:name=PS Perm Gen,type=MemoryPool" "Usage"
"java.lang:name=PS Eden Space,type=MemoryPool" "Usage"
"Catalina:type=DataSource,context=/,host=localhost,class=javax.sql.DataSource,name="jdbc/postgres"" "numActive"
"Catalina:type=DataSource,context=/,host=localhost,class=javax.sql.DataSource,name="jdbc/postgres"" "numIdle"
"Catalina:name="http-apr-8080",type=GlobalRequestProcessor" "bytesSent"
"Catalina:name="http-apr-8080",type=GlobalRequestProcessor" "bytesReceived"
"Catalina:name="http-apr-8080",type=GlobalRequestProcessor" "errorCount"
"Catalina:name="http-apr-8080",type=GlobalRequestProcessor" "maxTime"
"Catalina:name="http-apr-8080",type=GlobalRequestProcessor" "requestCount"
"Catalina:type=Manager,context=/,host=localhost" "activeSessions"
"Catalina:type=Manager,context=/,host=localhost" "sessionCounter"
"Catalina:type=Manager,context=/,host=localhost" "expiredSessions"

2.実行してみます

java -Dpath=./metrics.sample2 -jar jmx-cmdclient-0.1.0.jar localhost:7085 1

3.色々でましたね。性能測定するときの監視なんかにいいんじゃないでしょうか

HeapMemoryUsage@committed,HeapMemoryUsage@init,HeapMemoryUsage@max,HeapMemoryUsage@used,Usage@commit
ted,Usage@init,Usage@max,Usage@used,Usage@committed,Usage@init,Usage@max,Usage@used,numActive,numIdl
e,bytesSent,bytesReceived,errorCount,maxTime,requestCount,activeSessions,sessionCounter,expiredSessi
ons
2015-10-23 10:36:04.155,133955584,134217728,238616576,34799952,20971520,16777216,67108864,19881848,44171264,33554432,88932352,27702448,0,0,64697,0,2,1088,8,0,0,0
2015-10-23 10:36:05.167,133955584,134217728,238616576,35337304,20971520,16777216,67108864,19881848,44171264,33554432,88932352,28239800,0,0,64697,0,2,1088,8,0,0,0
2015-10-23 10:36:06.179,133955584,134217728,238616576,35463576,20971520,16777216,67108864,19881848,44171264,33554432,88932352,28366072,0,0,64697,0,2,1088,8,0,0,0
45
37
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
45
37