LoginSignup
16
16

More than 5 years have passed since last update.

RSenseがすごい

Last updated at Posted at 2015-07-04

※追記 (2017/4/3)
neocompleteとrsenseはもう古い!
Neovim + deoplete + deoplete-rctを使いましょう。

※追記 (2016/3/27)
rsenseは開発が再開された模様 rsense/rsense
ただneocomplete-rsense.vimはgithubから削除されたのでこのままでは使用できない。
時間ができたら調べる予定。

※追記 (2015/9)
2010年頃から追記時点(2015/9)では開発が止まってる模様。

RSenseとvim neocompleteを連携させることによってpry並の補完が得られる。
(pry並は言い過ぎかもしれない)

補完だけでなく定義へのジャンプ機能なども備えている。
RSenseの詳細は公式サイトを参照
http://cx4a.org/software/rsense/index.ja.html

プラグインとその設定は以下の通り。
なおneocompleteの導入や設定などは各自で済ませてほしい。

" rsenseをインストール
" NeoBundle 'marcus/rsense' :helpが正常動作しない (執筆時点)
NeoBundle 'NigoroJr/rsense'
NeoBundleLazy 'supermomonga/neocomplete-rsense.vim', {
    \ 'autoload' : { 'insert' : 1, 'filetype' : 'ruby', } }

" 補完の設定
if !exists('g:neocomplete#force_omni_input_patterns')
  let g:neocomplete#force_omni_input_patterns = {}
endif
let g:neocomplete#force_omni_input_patterns.ruby = '[^.*\t]\.\w*\|\h\w*::'

let g:rsenseUseOmniFunc = 1

これで強力な補完が使えるようになる。
うまく型を認識できない事もあるが、今後改良されるはず。

ちなみにmarcus/rsenseとNigroJr/rsenseの違いはコメントにもある通り、:helpが正常に動作するかどうかという点。(執筆時点)

16
16
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
16
16