- autosshと組み合わせると安心。
ssh_server経由、192.168.10.100の共有フォルダにアクセスしたい
ssh -gNL 10445:192.168.10.100:445 ssh_server
他のPCからもsshで接続したPCに smb://192.168.1.33:10445/profiles
で閲覧できる。
これを常用している人いるんだろうか・・・
VPNについては以下サイトがわかりやすかった。
基本はPPTPが良いらしい。
しかしVPN接続とは接続先のLANにぶら下がる形。
そんな大げさなことをしたくないという場合にいいのではないでしょうか。
vpnを組む方法を調べたメモ
- modprobe tun
- /etc/ssh/sshd_config で
PermitTunnel yes
-
ssh -w0:0 remote_server
でトンネル接続ができるらしい
OpenVPNサーバーが詳しそう
SSH でVPNを実現する - いますぐ実践! Linuxシステム管理 / Vol.248がわかりやすそうですが、情報が古い?
- MacOSXでは
brew install tuntap
で/dev/tun[0-9], /dev/tap[0-9]ができる - TAP : データリンク層 (ルータ)
- TUN : ネットワーク層 (ブリッジ)
OSXにtuntapをインストール手順
OSXにtuntapをインストール手順
brew install tuntap
sudo -s
cp -pR /usr/local/Cellar/tuntap/20111101/Library/Extensions/tap.kext /Library/Extensions/
cp -pR /usr/local/Cellar/tuntap/20111101/Library/Extensions/tun.kext /Library/Extensions/
chown -R root:wheel /Library/Extensions/tap.kext
chown -R root:wheel /Library/Extensions/tun.kext
touch /Library/Extensions/
cp -pR /usr/local/Cellar/tuntap/20111101/tap /Library/StartupItems/
chown -R root:wheel /Library/StartupItems/tap
cp -pR /usr/local/Cellar/tuntap/20111101/tun /Library/StartupItems/
chown -R root:wheel /Library/StartupItems/tun
アンインストール手順
brew remove tuntap
sudo rm -rf /Library/Extensions/{tap,tun}.kext
sudo rm -rf /Library/StartupItems/{tap,tun}/