LoginSignup
5
5

More than 5 years have passed since last update.

proxmoxでクラスタリング

Last updated at Posted at 2013-11-14

参考

ノードの説明

  • Proxmox-5 : 通常master機 (192.168.100.5)
  • Proxmox-6 : 通常backup機 (192.168.100.6)
  • ProxmoxCluster : Proxmox-5, Proxmox-6のクラスター名

クラスタ構築

Proxmox-5で実施

クラスタ作成
Proxmox-5# pvecm create ProxmoxCluster
nodes
Proxmox-5# pvecm nodes
status
Proxmox-5# pvecm status

Proxmox-6にてクラスタに参加

  • sshの鍵のコピーと、クラスタに参加が始まる。
Proxmox-6# pvecm add 192.168.100.5
nodes
Proxmox-6# pvecm nodes
Node  Sts   Inc   Joined               Name
   1   M      4   2014-11-04 05:58:20  Proxmox-5
   2   M      8   2014-11-04 06:02:15  Proxmox-6
status
Proxmox-6# pvecm status

クラスタから削除

Proxmox-6が障害でダウン、クラスタから切り離したいという場合。

参考:

Proxmox-5にて作業
# pvecm nodes
Node  Sts   Inc   Joined               Name
   1   M     68   2014-11-19 12:30:07  Proxmox-5
   2   X      0                        Proxmox-6
# pvecm delnode Proxmox-6
cluster not ready - no quorum?
# pvecm expected 1
# pvecm delnode Proxmox-6
# pvecm nodes
Node  Sts   Inc   Joined               Name
   1   M     68   2014-11-19 12:30:07  Proxmox-5

削除成功!
クラスタ定義は /etc/pve/cluster.confに記述されている。

クラスタ再構築

以下は行ってはいけない。

  • Proxmox-6にて作業
# pvecm add 192.168.100.5
authentication key already exists
# pvecm add 192.168.100.5 -force

注意点

クラスタ参加している状態でホスト名を変更してしまうと、
/etc/pve/cluster.conf内にホスト名が一致せずcmonが起動できない。

スレーブ設定についてあれこれ

仮想OSがいない場合

クラスターに参加するマシン上に仮想OSがいないことを確認。(マスター側には仮想OSいて問題なし。)
-forceオプションで強制参加もできるが、スレーブの仮想OSの設定(/etc/vz/conf/)が消えてしまうことに注意。

仮想OSがいる場合

  • /etc/vz/conf/*.conf を事前にバックアップ、スレーブに参加したあとに復元すればよい。
  • 仮想OSは止めなくて大丈夫です。

仮想OSがいるがconfをバックアップし忘れた時

  • 仮想OSを作って conf をコピーし、以下情報を適宜書き換えればOKです。
HOSTNAME="test1.local"
IP_ADDRESS="192.168.11.244"
VE_PRIVATE="/var/lib/vz/private/301"

クラスター時のストレージパス

クラスター組むときは、ストレージのディレクトリを全台共通にしておくこと!!

異なる場合、データ消されます。

失敗例

  • マスター側に パス名: hdd 、パス: /data/、クライアント側にパス名: hdd、パス: /hdd がある場合、 パスがマスター側に上書きされます。
  • この状態で /data/ に入っている仮想OSをスレーブにMigrationすると スレーブの /data宛に転送を試みる。 しかし /dataは存在しないのでデータ転送失敗。しかしMigrationは終わりスレーブ側に仮想OSがいる。 この段階でマスター側から仮想OSとデータが消えていないので、スレーブにうつったconfをマスターに戻せばOK。
5
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
5