はじめに
rbenvで複数のバージョンのRubyを管理する方法を記述します。
なお、Rubyのインストールには、ruby-buildを使用します。
環境
- CentOS 6.5
- git 1.7.1
gitのインストール
$ sudo yum install git
rbenvのインストール
$ git clone https://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv
$ echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
$ echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bash_profile
$ source ~/.bash_profile
$ type rbenv
rbenv is a function
rbenv ()
{
...(省略)...
}
ruby-buildのインストール
推奨されているとおりにrbenvのプラグインとしてインストールします。
pluginsディレクトリが存在しないため、gitからcloneする際に
ディレクトリも作成します。
$ git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build
$ rbenv install --version
ruby-build 20140702-16-g85369d2
rubyのインストール
- 必要なパッケージのインストール
$ sudo yum install gcc openssl-devel
2.0.0-p481 では、 openssl-devel が必要となります。
- インストール可能なRubyのバージョンを確認します。
$ rbenv install --list
Available versions:
1.8.6-p383
1.8.6-p420
1.8.7-p249
...(省略)...
- 1.8.6-p420をインストール
$ rbenv install 1.8.6-p420
$ rbenv versions
1.8.6-p420
- 1.9.3-p547をインストール
$ rbenv install 1.9.3-p547
$ rbenv --versions
1.8.6-p420
1.9.3-p547
- 2.0.0-p481をインストール
$ rbenv install 2.0.0-p481
$ rbenv versions
1.8.6-p420
1.9.3-p547
2.0.0-p481
- 2.1.2をインストール
$ rbenv install 2.1.2
$ rbenv versions
1.8.6-p420
1.9.3-p547
2.0.0-p481
2.1.2
バージョンの切替
- デフォルトのバージョンを2.1.2とする
$ rbenv global 2.1.2
$ rbenv version
2.1.2 (set by ~/.rbenv/version)
$ rbenv versions
1.8.6-p420
1.9.3-p547
2.0.0-p481
* 2.1.2 (set by ~/.rbenv/version)
$ ruby --version
ruby 2.1.2p95 (2014-05-08 revision 45877) [x86_64-linux]
- 2.0.0-p481を利用する
$ mkdir -p ~/src/ruby/2.0.0
$ cd src/ruby/2.0.0
$ rbenv local 2.0.0-p481
$ rbenv version
2.0.0-p481 (set by ~/src/ruby/2.0.0/.ruby-version)
$ ruby --version
- 1.9.3-p547を利用する
$ mkdir -p ~/src/ruby/1.9.3
$ cd ~/src/ruby/1.9.3
$ rbenv local 1.9.3-p547
$ rbenv version
1.9.3-p547 (set by ~/src/ruby/1.9.3/.ruby-version)
$ ruby --version
ruby 1.9.3p547 (2014-05-14 revision 45962) [x86_64-linux]
参考
*rbenv
*ruby-build
*rbenv を利用した Ruby 環境の構築
*Ruby 2.1.0 以降のセマンティックバージョニングについて