7
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Perl入学式Advent Calendar 2014

Day 11

cpandocべんりってはなし

Posted at

前置き

perl入学式でなぜcpandocの話をするのかというと、 Perl入学式とPerlの advent calenderを間違えたからです、、、。
この記事ではkarupaneruraさんがperldocの解説のおまけとして紹介していたcpandocの使い方と、自分が作ったccpandocの紹介をしたいと思います。

cpandocの使い方

cpandocはPod::Cpandocをインストールすると使えるようになるコマンドで、ローカルマシンに存在しないモジュールでもperldoc相当の情報が得られます。
オプションもperldocとほぼ同じです。

cpandoc -m Acme #コード表示
cpandoc Acme #ドキュメント表示

cpandocにしかない機能として、変更履歴の取得があります。

cpandoc -c Acme #Changesを取得

自分の利用例

  • twitter botがcpanモジュールの更新を通知してきたらcpandoc -c で素早く変更内容を見る
  • パスが通ってなくてドキュメントが見れないけど、余計なこと考えたくないとき

ccpandocの話

で、Changesって自分の場合短時間に何回も見ることが多いです。

その場その場はもう見ないだろと思って消すんですが、短期記憶が弱すぎて4,5回見ることが多いので、キャッシュすることにしました。
Pod::Cpandoc::Cacheをインストールすると、ccpandocコマンドが使えるようになります。

$ time ccpandoc -c Acme
real 0m0.743s
user 0m0.221s
sys  0m0.093s

$ time cpandoc -c Acme
real 0m2.325s
uer 0m0.200s
sys  0m0.092s

ccpandoc使わなくてもemacsからcpandocを使えるようにしてバッファに残しておけばいいんですけど、誰か。

参考

モジュールを書いたときのブログ記事
http://blog.tokubass.net/2014/06/cpandoc.html

CPAN Module の変更点をサクッと調べる方法
http://blog.livedoor.jp/xaicron/archives/54445186.html

7
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?