131
118

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

png画像の圧縮には pngquant を使おう [Mac/Win]

Last updated at Posted at 2015-05-28

結論

TinyPNG並の圧縮を手元でササッとしたい!

pngquant --ext .png --force --speed 1 {your_dir}/*.png

ターミナル(黒い画面)に上記コマンドを打てばOK!

pngquantとは

https://pngquant.org/
ターミナルでpng画像を圧縮する黒い画面用のツールです (GitHubリポジトリ)

インストール

Mac

Homebrew

brew install pngquant

Windows

Windowsの方は公式サイトからバイナリのzip落とすと良さそうです。

or

Git

git clone git://github.com/pornel/pngquant.git

使い方

基本的には pngquant {path}/image.png で使います。

// 特定の画像だけ圧縮
pngquant image.png

// 特定のディレクトリ内の画像全部圧縮
pngquant images/common/*.png

Tips

デフォルトのまま使うと、
圧縮前の画像を残したまま  圧縮した新しい画像 を作ってくれます。

pngquant image.png

image-fs8.png」が新規作成される。

これはこれで良いですが、不要なファイルは消しときたいものです。

その場合は、オプションで色々指定出来ます。

// 同じファイル名で圧縮後上書きする
pngquant --ext .png --force {your_dir}/*.png 

// 圧縮率を指定 (JPEGの圧縮率みたいなものらしい)
pngquant --quality=65-80 {your_dir}/*.png

// 圧縮スピード (1が最も遅く、10が最も速い。遅い方が圧縮率が高い、デフォルトは3)
pngquant --speed 1 {your_dir}/*.png

// IE6用
pngquant --iebug {your_dir}/*.png

// 圧縮率は最高で、圧縮前の画像を残さない
pngquant --ext .png --force --speed 1 {your_dir}/*.png

ImageOptimは?

  • デフォルトでは圧縮している間の待ち時間が長い
  • GUIで操作しないといけないため手元でササッと出来ない
  • CPU負荷が高くなり圧縮中に他の作業をするのも辛い
  • ImageOptimの圧縮が終わるのを待たないといけない
  • 圧縮するのに時間かかるわりにデフォルト設定だとそんなに圧縮されない

のようなストレスが pngquant では解消されると思います。
一度使ってみてはいかがでしょうか。

参考サイト

131
118
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
131
118

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?