LoginSignup
13
13

More than 5 years have passed since last update.

cuiで使えるgitブラウザ

Last updated at Posted at 2014-06-28

最近ターミナル+vimでコードを書くことになったが、gitだけGUIだと切り替えが面倒だったがtigというcuiで使えるgitブラウザを使うことでcui上でも楽にgitの細かい操作ができて便利だったので使い方に関してまとめ

インストール

macであればhomebrewを使うことで簡単にインストールすることが可能

brew install tig

使い方

git管理されているディレクトリ以下で

tig

とするだけ

スクリーンショット 2014-06-29 6.18.55.png
このような画面が表示される
この画面ではgitのコミットログを確認できる
ターミナルでgitのログをtree表示できる画面だと思っておけばよさそう

一度tigを立ち上げてしまえば各画面にはショートカットで切り替えができる

コマンド 内容
s git status
l git log
m tigで立ち上がる画面
y git stash
h tig help

(自分で今のところ使うのがこの辺りなので増えてきたら修正)

tigを立ち上げる時に

tig status

とすることで一気にstatus確認の表示にすることもできる。
(ちなみにカーソルの移動はvimと同じ操作方法)

tig statusの使い方

logとかはまあ見るだけで終わったりするがtig statusでは

  • インデックスへの登録(git add)
  • インデックスへの登録解除(unstage)
  • 変更の取り消し(git checkout)

を行うことができる

tig statusを立ち上げると
kobito.1403992110.086956.png

見たまんまで
ステージに挙げられているファイルは
Changes to be committed
管理下のファイルでステージに上げられていないファイルは
Changed but not updated
管理下に無いファイルは
Untracked files
以下に表示される

カーソルを移動してファイルを選択して enter を入力するとで差分の確認が行える。

kobito.1403992784.141182.png

git add

tig statusの画面でファイルを選択して u を入力することで
ステージに上ってないファイルは git add が行われ
既にステージに上がっているファイルはステージから降ろされる

差分表示中にカーソルを移動させて変更箇所にカーソルを合わせて u を入力しても
差分単位でステージに上げたりすることができる。

変更の取り消し

管理下のファイルであれば変更の取り消しが行える。
tig statusの画面でファイルを選択して ! を入力することで
選択したファイルの変更を取り消すことができる。

差分表示中にカーソルを移動させて変更箇所にカーソルを合わせて ! を入力しても
差分単位で変更の取り消しを行うことができる。

13
13
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
13
13