ElastiCache上で稼動するRedisにEC2からtelnetでアクセスしてみます。
前提条件
EC2インスタンス
- EC2インスタンス(Amazon Linux)にec2-userユーザでログインできること。
-
準備
======= -
事前作業
===========
1.1. EC2インスタンスへのログイン
1.2. エンドポイントの指定
コマンド(EC2インスタンス)
ECACHE_NODE_ENDPOINT=
1.3. telnetコマンドの確認
この手順ではtelnetコマンドが利用できる必要があります。
コマンド(EC2インスタンス)
which telnet
結果(例)
/usr/bin/telnet
存在しない場合は、インストールしてください。
コマンド(yumの場合)
sudo yum install telnet -y
- Redisへのアクセス
====================
コマンド
telnet ${ECACHE_NODE_ENDPOINT} 6379
結果(例)
Trying 172.31.12.39...
Connected to test-cluster.xxxxxx.0001.usw2.cache.amazonaws.com.
Escape character is '^]'.
入力
set a "hello"
結果(例)
+OK
入力
get a
結果(例)
$5
hello
入力
get b
結果(例)
$-1
入力
quit
結果(例)
+OK
Connection closed by foreign host.
3. EC2インスタンスからログアウト
コマンド
exit