LoginSignup
27
22

More than 5 years have passed since last update.

Rubyリファレンスマニュアル「るりま」の誤字などを見つけた時の貢献フロー

Posted at

Rubyリファレンスマニュアル「るりま」の誤字などを見つけた時の貢献フロー

概要

Rubyを継続的に使っている方なら、おそらく 誰もがお世話になっている Rubyリファレンスマニュアル。
このRubyリファレンスマニュアル「るりま」の誤字などを見つけた時の貢献フローとして、
実際にプルリクエストをマージしていただいたので、例としてまとめます。

経緯

下記を確認していたところ、サンプルコードのインデントが揃っていない箇所をみつけました。

class Foo
  def foo
    p :foo
    end # => ここが揃っていない
  @@orig_foo = instance_method :foo
  def foo
    p :bar
    @@orig_foo.bind(self).call
  end
end

報告方法を確認

  • 下記URLを確認

間違いを見付けた場合は
https://github.com/rurema
へお願いします。

とのこと。

  • 該当リポジトリをみてみる。

複数のリポジトリが一覧表示されている。 doctree が日本語マニュアルのプロジェクトのようなので移動。

  • どうやって貢献するか確認

ここにまとめてありました。
https://github.com/rurema/doctree/wiki/HowToContribute

rurema/doctreeへのPull Requestだとより修正を適用するのが楽です。

と、記載されてあったことと、実際に過去のIssueの履歴を見ると typo の修正をプルリクエストとして
送っている方が複数名いらっしゃたので真似ることにする。

プルリクエストまで

  • 日本語リファレンスを下記ページから Fork します

  • Fork されました

  • ローカル環境に clone します
git clone git@github.com:tbpgr/doctree.git
  • トピックブランチを作成します
$ git checkout -b fix_unbound_method_sample_indent
  • 修正をします

doctree / refm / api / src / _builtin / UnboundMethod

diff

     def foo
       p :foo
-      end
+    end
  • commitします
$ git add -A
$ git commit -m "Fix sample code indent"
  • トピックブランチをpushします
$ git push origin fix_unbound_method_sample_indent
  • GitHubの fork したリポジトリで Compare & pull request を実行してプルリクエストを送る

  • 翌日、マージしていただきました

参照

るりま
http://docs.ruby-lang.org/ja/

るりまサーチ
http://docs.ruby-lang.org/ja/search/

27
22
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
27
22