LoginSignup
1
0

More than 5 years have passed since last update.

状況に応じてトラックのボリューム(またはミュート)を制御

Last updated at Posted at 2017-04-11

状況に応じてトラックのボリューム(またはミュート)を制御する

ADX2を使ってやります。
このデモページの
http://www.criware.jp/adx2/demo/download_j.php

CRI Atom Craftアクションデモプロジェクト
image
を使います。

08-02_MusicSession

image
このデータ

これの解説になります。

 キューの構成

srcフォルダの中に「_MusicSessionSrc」というキューがあります。
これが再生されるキューです。
image

中に3トラックあります。
image
1トラックがドラム
2トラックが楽器
3トラックがリード楽器

で、これを再生するキューが、オレンジ色の「MusicStart」キュー
image

中に、アクショントラックがあります。
image
アクショントラックには、先ほどのSrcフォルダにあった「_MusicSessionSrc」のキューが設定されています。
(ドラッグで違うキューにもできる)
で、再生アクションが一つあるだけです。

まぁ、再生するだけなら先ほどのSrcのキューを直接鳴らしてもかまいません。

ドラムだけにする

Music_DrumOnlyをみていきましょう。
image

3つトラックがあります。
image
それぞれ、
1トラックが、「_MusicSessionSrc」のキューのドラムのトラック
2トラックが、「_MusicSessionSrc」のキューの楽器のトラック
3トラックが、「_MusicSessionSrc」のキューのリードのトラック

1トラックのアクションの内容をみてみます。
image
再生パラメータアクションで、
再生パラメータがボリュームで、目標値が1、目標への速度が1となっています。

これは、
「このトラックのボリュームを1に1の速度であげる」というアクションです。

つまり、ドラムトラックが1の音量になる。

2トラックのアクションの内容をみてみます。
image
再生パラメータアクションで、
再生パラメータがボリュームで、目標値が0、目標への速度が1となっています。

これは、
「このトラックのボリュームを0に1の速度であげる」というアクションです。

つまり、楽器トラックが0の音量になる。ミュートされます。

3トラック目も同様です。
image

まとめ

アクショントラックで、ターゲットをトラックにし
1トラック目の音量をあげる
2トラック目の音量をさげる
3トラック目の音量をさげる

1トラックのドラムだけの音になります。

この組み合わせが
image
それぞれキューで用意されています。
image
ドラムさげる
楽器さげる
リードあげる

全部のトラックを素早くあげる

「Music_All_FastIn」キューで
image
目標への速度が4になっています。 変化が4倍。
image
あと、全てのトラックが「あげる」
になっています。

これで、素早く全トラックの音が鳴るように変化します。

となっていたが(重要)

これ、LE版では可能ですが、
最新版では機能が制限されていてトラックをアクションターゲットにできない様子です。
最新版の方は次のリリースで修正予定とのことです。

変わりの方法紹介 ミュート制御

考え方はほぼ同じです。
image

アクショントラックを3つ用意します。
先ほどの「_MusicSessionSrc」をアクションとします。(一つでもOKですが見やすさ優先)
image

1トラック目がミュート解除
2トラック目がミュート
3トラック目がミュート
となります。
キューを指定しているので、トラックインデックスを指定します。
0から始まりなので注意!
image

image

これで、ドラムだけといったキューになります。

まとめ2

アクションでキューを指定する
ミュートアクションを使う
トラックインデックスを指定する

ミュートアクションはフェードもできる

image
フェード時間で指定できるので、こっちの方が直感的ですね。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0