1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

OSXのコマンドラインでVNC(画面共有)をSSH経由で接続する方法(自動ポートフォワード)

Posted at

MacOSでSSH経由でVNCでアクセスする場合、SSHのポートフォワードとVNCクライアントを同時に起動/後片付けをしなければならないので、こちらを簡単にするためのシェルスクリプトの方法です。

作業としては2パートに分かれます

  1. OSX標準のBashが古いので4系にバージョンアップする
  2. シェルスクリプトの作成

Bashのバージョンアップ

HomeBrewを使ってBashをインストールします。

$ brew install bash

/etc/shellに標準Shellとして下記を登録する

$ sudo vi /etc/shell

下記を追記

##/usr/local/bin/bash##

chshコマンドを利用してShellをインストールしたものに変更

$ chsh 

Shellの項目を下記に書き換えます。

Shell: /usr/local/bin/bash

terminalを再起動

下記コマンドでbashが4系になっていることを確認

echo $BASH_VERSION

スクリプトの作成

下記のようなこんなスクリプトを作成
('vps'は接続先のホスト名 .ssh/configで記載)

#!/usr/local/bin/bash
coproc ssh -L 5901:localhost:5901 vps
open vnc://localhost:5901
echo exit >&${COPROC[1]}
wait

以上で、上記スクリプトを起動すればポートフォワードしながらvnc(画面共有)が立ち上がります。
画面共有のプロセスを落とせば自動的にポートフォワードのプロセスも終了します。

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?