Pythonの開発環境整えてみたメモ on Mac OS X
環境:Mac OS X 10.9.4(Mavericks)
前提:homebrewインストール済み
pyenvをインストール
$ brew install pyenv-virtualenv pyenv
~/.bashrc
や ~/.zshrc
に以下を追加
export PYENV_ROOT="${HOME}/.pyenv"
if [ -d "${PYENV_ROOT}" ]; then
export PATH=${PYENV_ROOT}/bin:$PATH
eval "$(pyenv init -)"
fi
追加後、以下を実行
$ source ~/.zshrc
以下のコマンドを実行してpyenvのバージョンが表示されれば成功
$ pyenv -v
pyenv 20140705
おまけ
(必須ではないけど)pyenv rehash
を自動化してくれるやつを追加。rehash忘れがちなので入れておく
git clone https://github.com/yyuu/pyenv-pip-rehash.git ~/.pyenv/plugins/pyenv-pip-rehash
pyenvからPythonをインストール
インストール可能なバージョン一覧
$ pyenv install -l
Pythonのインストール
$ pyenv install 3.4.1
インストールされたバージョンの確認
$ pyenv versions
バージョンの切り替え(グローバル)
全体で指定バージョンが使用される。
$ pyenv global 3.4.1
バージョンの切り替え(ローカル)
そのディレクトリ直下で指定バージョンが使用される。
$ pyenv local 3.4.1
アンインストールする
$ pyenv uninstall 3.4.1
Hello World
以下をhello.py
として保存
print("Hello World")
実行してみる
$ python hello.py
Hello World
メモ
pyenvでPython3系を使ってるとHomebrewからRicty(fontforge)がインストール出来ないという噂を聞いた。
検証はしてないけど、とりあえずメモ。
http://d.hatena.ne.jp/riocampos+tech/20140406/pyenv_must_be_set_python2_as_python