LoginSignup
4
5

More than 5 years have passed since last update.

wgrib2ツール でCSVを標準出力する方法

Posted at

やりたいこと

 気象情報の配信フォーマットであるgrib2。このフォーマットはバイナリデータの為、読込・集計にはデータ変換が必要です。ここでは、wgrib2というフォーマット変換ソフトを用いて、GRIB2データをCSV形式のテキストストリームを標準出力する方法を説明します。
 GRIB2データは非常にデータ量が多いので、CSVファイルとして保存後に加工すると重い処理になります。そこで、WGRIB2でのフォーマット変換の結果をファイルではなく標準出力にすることで、他のコマンドと組み合わせての加工を可能としました。

環境構築

 wgrib2はLinux用のアプリケーションです。
 ソースコードをダウンロードし、ビルドして利用します。
本投稿では、Amazon Linuxで動作確認しております。(MacOSでトライしましたが、現状はNGでした)

こちらの投稿が非常に参考になりました。ありがとうございます。

ダウンロード

wget ftp://ftp.cpc.ncep.noaa.gov/wd51we/wgrib2/wgrib2.tgz

解凍・ビルド

tar xvzf wgrib2.tgz
cd grib2/
make

パスが通ったディレクトリにコピー

 これは必須ではありませんが、コマンドラインフルパスを記述する際に面倒な場合は、実施を検討してみてください。

sudo cp ./wgrib2/wgrib2 /usr/local/bin/

標準出力へCSVを出力

 wgrib2のCSV出力の簡単な仕様の説明です
第1引数: 処理対象のGRIB2のファイル
第2引数: -csv オプション  CSVフォーマットで出力
第3引数: CSV出力ファイル名称( - で標準出力)

wgrib2 GRIB2ファイルパス -csv - 

オマケ:出力する列を指定する

cutコマンド用いて、カンマ記号で分割した列を選択的に出力します
cutコマンドでは、-d'デリミッタ'(デフォルトはタブ),-fは出力列番号(1スタート)

wgrib2 GRIB2ファイルパス -csv - | cut -d',' -f1,5,6,7
4
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
5