179
180

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

APIドキュメントを生成するためのMarkdown拡張API BluePrintとその周辺のライブラリ

Last updated at Posted at 2014-08-15

API Blueprint(以下Blueprint) は
MarkdownファイルからAPIドキュメントやサンプルデータになる
JSONを生成する仕様。

一旦決められたフォーマットのJSONに吐き出すので、
それを中心に入出力のライブラリが色々あったりする。

Blueprintのパーサー

MarkdownからJSONを出力するために
Snow Crashというライブラリを利用する。

後に書くものは大体このSow Crashを利用するので詳細は省略。

BlueprintからAPIドキュメントHTMLを生成する

Blueprintを上手く扱うために、
色々なライブラリが用意されている。

aglioはBlueprintから表示用htmlを用意してくれるライブラリ。

$ npm install -g aglio
# output.htmlにファイル出力
$ aglio -i input.md -o output.html

# デフォルトの http://localhost:3000 でアクセスできるAPIドキュメントサーバー起動
$ aglio -i input.md —server

gulp-aglio

gulpのタスクで取り扱いたいときは gulp-aglioを使う。

gulpfile.js
var aglio = require('gulp-aglio');
gulp.task('docs', function() {
  gulp.src("./docs/*.md")
    .pipe(aglio({template: 'default'}))
    .pipe(gulp.dest("public")); });

gulp docsdocs/以下にあるマークダウンを変換して
public/以下に置くことが出来る。

API Blueprintからモックサーバを立てる

https://github.com/localmed/api-mock を使うとBlueprintを元に
APIのモックサーバーを生成してくれます。

$ npm install -g api-mock
$ api-mock input.md
info:    Enabled Cross-Origin-Resource-Sharing (CORS)
info:         Allow-Origin: *
info:         Allow-Methods: GET, PUT, POST, PATCH, DELETE, TRACE, OPTIONS
info:         Allow-Headers: Origin, X-Requested-With, Content-Type, Accept, Authorization, Referer, Prefer
info:    Listening on port 3000

他にも色々あったりするけれど、ここらへんを知っていれば
色々とカスタマイズできそうです。

179
180
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
179
180

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?