LoginSignup
15
15

More than 5 years have passed since last update.

React.js meetup #4

Last updated at Posted at 2016-09-27

Official

Graph API: GraphQL and Falcor @Quramy

複雑なJavaScriptアプリケーションを考えながら作る話 @azu_re

Should I use redux-saga or not? @kuy

  • slide
  • reduxのミドルウェア
  • あらゆる副作用をデータとして扱える
  • ギリギリまでモックは使わなくて良い
  • 登場人物
    • Saga: 実行したい処理をまとめたプロセス
    • Effect: データとしての副作用
    • SagaRuntime: 実行環境
  • call, select, put, take
  • redux-sagaのコードが増えてきた時適切に分割する
    • 単一責務を意識する
    • 例: あるActionを受け取ったら別のActionをDispatchして画面遷移する -> ActionをチェインさせるsagaとActionを受け取ったら画面遷移するsagaを独立して動作させる
    • 共通のsagaを切り出す
    • ...
  • 問題点
    • 初見殺し
    • 学習コストが小さ臭い
    • ...
  • ミドルウェアに求められるもの
    • Scalabilyty + Composability
    • Testability
    • Background/Long-Running Process
  • ミドルウェア戦争

Real World React2 @mizchi

  • slide
  • SPAでもreactは使える
  • 複雑なモジュールを局所的に解決するのにReactが有用であることを示したい
  • Reactの何が難しいか
    • React導入へのエコシステム構築
    • Fluxの概念の理解
  • モダンなJSとは...
    • npm/browserifly or webpack
    • Babel
    • React/Flux
    • Testable
    • No More JQuery plugins
    • Node Side effect on module module loaded
  • 十分にユーザーに価値を提供している(重要)
    • 価値を生まないコードはメンテする価値が無い
  • Sprocketを捨てた
  • browserifyにした
  • テストは、enzyme
  • react-dispatch-decorator
  • react-rails
    • データの受け渡しが欲しかっただけ
  • hyper-nova
  • fast-react-server
  • Flowtype

LT: ReactコンポーネントとCSSコンポーネントは1対1なのか問題について @shibe97

  • slide
  • Presentational Component
  • Container Component
  • Atomic Design
  • CSSコンポーネントの難しさ
    • 適用するスタイルはコンポーネント内に閉じている必要がある
    • 外部に影響にあるスタイルは外側の親コンポーネントに
    • 自分自身のスタイリング
    • 子コンポーネントのスタイリング

LT:ReactとGoogle Analytics @naoki_kurosawa

  • slide
  • 従来通りscriptタグで読み込む
  • どこにsendするコードを書くか
    • react-routerに書く

LT: reduxを使わずにreact+railsする @muratayusuke

  • slide
  • react-rails
  • 1ページ1コンポーネント?

LT: Painless Javascript Testing Jest @cpojer

15
15
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
15