LoginSignup
10
10

More than 5 years have passed since last update.

ポータブック + Bash on Windowsでスクリプトを書けるようにするまでにやった事

Last updated at Posted at 2016-11-12

ポータブック + Bash on Windowsでスクリプトを書けるようにするまでにやった事

勢いに任せて投げ売りポータブックを買ってきました。ストレージ容量32GBと結構厳しいかと思いましたが、Bash on Ubuntu on Windows上のもろもろと、Chromeを入れても7GB程度残ったので案外戦えそうです。

作りたかった環境

  • Bash on WindowsでRubyとNode.jsが書ける環境

以下、手順です。

1. Anniversary Update入れる

  • Windows Update待ってもなかなか降って来なかったので、アップデートアシスタントをダウンロードしました。
  • アップデートアシスタントはこちら => https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/3159635
  • 当然ですが、アップデート前にリカバリメディアを作っておいた方が安全です。
  • 2~3時間くらいでインストール出来ました。

2. 過去のWindowsを削除する

  • エクスプローラ => Windows(C)を右クリック => プロパティと進んで、ディスクのクリーンアップを選択します。

2.PNG
* システムファイルのクリーンアップを選択すると過去のWindowsや、アップデート時に使ったファイルが見つかるのでこれらを削除します。
* この手順で5GBくらい空き容量が増やせます。

3. Bash on Ubuntu on Windowsをセットアップする

  • いつも通り、Linux Subsystem for Windowsを入れて、開発者モードを有効にするなどしてセットアップします。

4. 日本語が表示できるターミナルエミュレータを入れる

4.PNG

5. rbenvとnvm入れる

  • rbenvとnvmからRuby 2.3.1とNode.js 7.1.0をインストールしました。
  • rbenv入れるためにgitが必要です。(sudo apt install git)
  • Rubyのビルドには1時間くらいかかりました。
  • ビルド用のツールは大体入っていないので、ruby-buildのWikiに指示されたツールを入れる必要があります。
  • nvmとrbenvを入れると、Bashの起動に20秒くらいかかるようになります。自分の場合、基本ターミナルは立ち上げっぱなしなのであまり気になりませんが、気になる方は別の方法で入れた方が良さそうです。

以上で、Ruby, Node.jsのコードを軽く書きたい程度の用途には使えるようになります。

おまけ

仮想デスクトップのショートカットキー

  • 画面が小さいので、Windows 10の仮想デスクトップを使うショートカットキーを覚えておくと作業が捗ります。
  • Win + Tab => 仮想デスクトップ一覧の表示
  • Win + Ctrl + D => 仮想デスクトップの追加
  • Win + Ctrl + 左右キー => 隣の仮想デスクトップに切り替え

ストレージの外付けについて

  • 本体ストレージが32GBと少ないので、SDかUSBメモリを使って容量を増やしたいケースがあると思います。
  • USBポートの部分にはかなり余裕があるので、端子からほとんどはみ出ないタイプのUSBメモリなら刺しっぱなしにできます。
  • 通常サイズのSDカードを入れると本体から結構はみ出ます。
  • サンワサプライのMac用microSDアダプタがちょうどいいサイズらしいです。
10
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
10