LoginSignup
2
2

More than 5 years have passed since last update.

【参加メモ】第20回 JAWS-UG 東京勉強会

Last updated at Posted at 2014-04-14

初めに

2013年12月から暫く時間の開いた、JAUS-UG東京の勉強会に参加してきました。
今回のテーマは「いきなり宴会でLT大会!」。
リラックスした雰囲気の中、幅広い分野のお話を聞けました。
広くて綺麗な会場とソフトドリンクの提供頂いたSAPさん、東京支部の方々、そして講演者の方々に感謝です。

IMG_20140411_185620.jpg

レポート

AWSサービスアップデート

ADSJ 荒木さん

堀内さん、ダブルブッキングとの事で荒木さんが登壇。
発覚が当日のお昼でも、しっかりフェイルオーバ出来るのは流石です。

Windows デバッグのお話

ADSJ 吉松さん

AD周りで利用されるRPCのお話など。
デバッグコードの話まで聞けるとは予想外でした。

VM Import / Export

サーバーワークス宮澤さん

Windowsサーバの注意事項などについて。
コンソール取れないEC2ではやはりRDPが命綱。
Cygwinもお客様環境には簡単には入れられないし、
しかたなしでしょうか。。。

Amazon WorkSpacesをつかってみた

ADSJ げんたさん

3月にパブリックベータが解放されたWorkSpacesのお話

VPC Peeringの話し(仮)

クラスメソッド望月さん

詳細は

JAWSUG Tokyo #20 でLTしてきた
http://dev.classmethod.jp/cloud/aws/jawsug-tokyo-vpcpeering/

PythonでKinesis ~ ぱいきね!

ALBERT 池内さん

Kinesisを標準APIで叩くお話。
Amazon Kinesis Client Library の対応言語拡充、AWS CLIでハマった身としても期待したい所です。

AWS Summit San Franciscoツアー参加ネタ

NRI 内田さん、ISAO 広田さん

3/26にSF開催のAWSサミットツアー参加者の方によるお話。
沖縄方面の存在感が印象的でした。

AWS で社内オンライン勉強会

春原さん

同業態の業界に在席していた身として、身につまされるお話。
JAWS-UG長野支部発足されるとの事で、上信越方面の活躍に期待です。

AWS as code & test

サーバーワークス 柳瀬さん

EC2でプログラマブルに構築出来る様になったインフラ、
プログラマブルにテストしようというお話。

最近見たserverspecを活用されているヌーラボさんの情報
すごく勉強になったし、
地雷のノウハウ、コードで共有出来る意味は大きいと思うこの頃です。

ヌーラボのインフラ運用最前線 〜イミュータブルを目指して〜
http://nulab-inc.com/ja/blog/nulab/nulab-immutable-infrastructure_2/

VirtualBoxのCentOS6.5をVMImportして、HVMなインスタンスを作る

cloudpack 齊藤さん

この日2回目の、VM Import / Export のお話。

p2v、v2vを行わず再構築可能なシステムが理想だけど、
奇跡的なバランスで動いているサーバも多いのも事実。

c3世代のHVM対応もあるし、クリーンなAMIの持ち込み手段として、
Importは出来るようにする価値ありそう。
vCentor環境触れる間に試しておかないとです。

JAWS-UG 東京 Summer Party!!

ADSJ 小島さん

飛び込みLT、一人目は小嶋さん。
7/18(金)のJAWS-UG 東京 Summer Party!! と、
その前座、7/17,18のAWS Summit Tokyo 2014のお知らせ。

受付開始の告知メール登録、登録してねとの事でした。
http://www.awssummittokyo.com/

AWS上で動くWindows Server ライセンスのお話

JAWS-UG 東京宴会部長 横田

クラウドベンダ経由で提供されるMSライセンス、SPLAのお話。

Windows Server on AWSにCALは必要か確認した
http://dev.classmethod.jp/cloud/windows-server-on-aws-cal/

オンプレミスなWindowsサーバ環境をクラウド化する理由の一つとして、
SPLAによるCAL節約効果が謳えそうというお話。

ただ、リモートデスクトップサーバ用のライセンスなど例外はある模様。
現職でSPLAやVL少し齧った事もあるけど、複雑怪奇なMSのライセンス周り、商売広げるつもりあるなら、なんとかして欲しい所です。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2