LoginSignup
47
47

More than 5 years have passed since last update.

Windowsユーザの私が最近使っている各種ツール(開発・資料作成・その他)

Last updated at Posted at 2014-02-25

書いておけば履歴が残って便利なのでは?てことで書きました。
時代とともに追加・変更していこうと思います。

開発

IDE

PhpStorm

PHP 及び Node.js での開発に使用。
クライアントワークで最も多く使用する。
PHP に限らず Web 開発ならこれ一本でだいたいいける。

理論上可能ならだいたい静的解析してくれるため、言語仕様でやや難のある PHP でも一定の型安全性が確保できる。コード補完もこれ以上ないほど強力で軽快。

npm パッケージ管理ツールもついてて Node.js での開発に便利。

PHP IDE :: JetBrains
サムライズムで購入した

VisualStudio 2015

C#.NET WPF, Xamarin での開発に使用。
Visual Studio

フレームワーク

Phalcon PHP Framework

その名の通り、PHP WAF。
PHP extension として提供されており、オーバーヘッドが小さくて PHP WAF 最速。
DI が扱いやすく、個人的に最もさくさく開発できるWAF。

実際に使ってみるとわかるけど、WAF 最速といかいうレベルじゃない。
主要な機能が include なしで使えるわけだから、オーバーヘッドほぼ 0 の素の PHP と同等の速度でルーティングなど高機能な MVC 機能が使えると考えるとメリットがわかってもらえると思う。できるところは Redis を使ったりしてさらに高速化して使っている。

Phalcon公式サイト
日本語ドキュメント(公式)

Express.js

Node.js の WAF。現状で最もポピュラーという理由で使用。

ExpressJS公式サイト

Knockout.js

RIA/SPA ライブラリ。MVVM での UI 開発を支えるシンプルなライブラリとなっており、ルーティングが必要であれば Sammy.js を組み合わせる、という使い方が多い。

PHP, Node.js いずれの開発においても使わないことはない、というくらい多用している。
データバインディングのない世界での UI 開発は、もはや現実的じゃないのでは、という状態。

KnockoutJS公式サイト
非公式翻訳ドキュメント

Aurelia

フルスタック SPA フレームワーク。

Durandal.js という Knockout.js ベースの SPA フレームワークを作っていた Durandal Inc という会社が次の主力フレームワークとして開発している。解決領域は AngularJS と同等であるが、AngularJS が閉じた All In One フレームワークであるのに対し、Aurelia はすべての機能がプラグインとして実装されており置き換え可能となっている。

WrapBootstrap によくあるアプリケーションテンプレートとの相性が非常によく、管理画面を作るときによく利用している。

AngularJS, Backbone.js, Knockout.js を比較する記事がよくあるが、AngularJS と比較できるのは Knockout.js ではなく Durandal.js や Aurelia だといえる。

Aurelia公式サイト
Durandal.js公式サイト

Livet

WPF の足りない部分、ややこしい部分を補ってくれる強力な MVVM インフラ。
WPF で開発する場合は必ず使用する。例外は無い。

VSギャラリー:Livet - WPF4/4.5 MVVM インフラストラクチャ
Github

資料作成

プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint 2013

やっぱりパワポがいちばん作業効率よい。

Reveal.js

HTML + CSS3 + JS でスライドがつくれるライブラリ。
Markdown を使うこともできる。

RevealJS公式サイト

文書作成

Brackets

Markdown の文書作成に使用。
Sublime Text のように様々なプラグインを簡単に追加できる。
HTML + CSS + JS で作られており、比較的簡単に拡張できる。

Brackets公式サイト

CuteMarkEd

Markdown の文書作成、および HTML/PDF/紙媒体 出力に使用。
シンタックスハイライトに対応しており、あらかじめ用意された 7 種類のスタイルで出力できる。

PowerPoint の作図力とのコンビネーションで、設計書,教育用資料や報告書等は十分作成できる。

CuteMarkEd公式サイト

コラボレーション

コミュニケーション・タスク管理

Slack

Slack

2月より ミラボ という会社に就職し、エンジニアリングを一手に任されることになりました。
今後のエンジニアの拡充や教育も見据えて、今から社内のコミュニケーションツールをちゃんと選んでおこう、ということで Slack を試しています。

一言で言うと Twitter のチーム版です。
シンプルさと他のサービスとの連携や拡張のしやすさを兼ね備えており、社内コラボレーションのベースとして使えそうです。

Trello

Trello

Trello はカンバン型タスク管理ツールです。
上記の Slack もだいぶ浸透したので、そろそろ Slack 連携できるタスク管理ツールも導入しようということでなにかよいツールはないかと探していたところ Twitter で教えていただきました。

ボード(ホワイトボード的な): リスト : カード
という階層になっているので、それぞれ
プロジェクト : 分類 : タスク/検討事項/課題
のような割り当てで使ってます。

タスクだけでなく、会社の本棚もこれで管理してます。

端末間連携

Pushbullet

Pushbullet

Pushbullet は Web サービスであり Chrome 拡張であり、iPhone/Android アプリです。
端末間でコピペや通知の同期ができます。

私は SurfacePro3 と Xperia を使っていて、既にいろんなツールがあるし端末間の情報連携はそんなに困っていなかったのですが、この Pushbullet を使い始めて更に楽になりました。

エンジニアの天敵はコンテキストスイッチです。
今見ている画面から目を離して、別のことをするというのはなるべく避けたいですよね。
Pushbullet を Xperia で使っていると、スマホの通知が Surface のほうにも即時出てきて、
Android の通知画面でできることが全てできます。

スクリーンショット 2015-02-07 13.57.30.png

不要な通知ならミュートできますし、消去で通知を消せば Xperia のほうからも通知が消えている、ということでいちいち Xperia のロックを解除して操作する必要がなくなります。

その他

サーバ接続端末

RLogin

高機能 SSH クライアント。
今まで PuTTY, TeraTerm, Poderosa といろいろ試してきたが、Windows の SSH クライアントの中で最も扱いやすく痒いところに手が届くのが RLogin という感想。
画面分割, 簡易 SFTP, 柔軟な設定 等が使いやすくまとまっている。
「Nekoを飼う」という謎の癒やし?機能もある。

RLogin公式サイト

WinSCP

Windows SCP クライアントの定番。
フォルダ監視もできるので一時期は常時起動での開発が多かったが、最近は PhpStorm が全部やってくれるので出番は少なくなった。それでも使うシーンは多い。

WinSCP公式サイト

ストレージ管理ツール

MySQL Workbench

phpMyAdmin のように Web サーバに直接インストールするのはあまり使いたくないので、
SSH tunnel 経由で接続してこれを使っている。

MySQL Workbench

Redis Desktop Manager

その名のとおり、Redis に接続して管理するツール。

これも SSH tunnel 経由で接続する機能を持っている。
HASH, SET 型の内容も分かりやすく表示してくれるし、編集もできる。
PHP の serialize 関数を使って文字列化された内容も JSON のように表示してくれる。

Redis Desktop Manager

47
47
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
47
47