LoginSignup
10
9

More than 5 years have passed since last update.

CoreOSのインストールのメモ

Last updated at Posted at 2016-04-13

VirturalBoxのインストール

CoreOSのインストール

  • https://coreos.com/os/docs/latest/booting-with-iso.html からisoイメージをダウンロード。ひよってStable Channelを選んだ。
  • VMを新規作成。設定は、メモリ1024MB、HDD16GBくらいで適当に。
  • 作成後、ネットワークは「ブジッジアダプター」を選択。ブリッジアダプターにすると、PCと独立したIPアドレスを設定できるようになる。
  • 最初に起動すると、isoイメージを選択するか聞いてくるので、ダウンロードしたisoイメージを指定。
  • もし、聞かれない場合はisoイメージをマウントして再起動。
  • isoイメージから起動するので、インストールのためにユーザー「core」としてログインしてパスワードを設定。
$ sudo passwd core
  • PC側からsshでログイン。パスワードは上で設定したもの。
$ ssh core@192.168.***.***
  • スーパーユーザーになる
$ sudo -s
  • cloud-config.yml を作成
# vi cloud-config.yml
  • ファイル内容は下記のような感じ。1行目の「#cloud-config」がなかったり、間違っているとエラーになるので注意。
#cloud-config
hostname: "coreos-001"
users:
 - name: "sokotsu"
   passwd: "..."
   groups:
    - "sudo"
    - "docker"
   ssh-authorized-keys:
    - "ssh-rsa AAAA..."
  • passwd は$ openssl passwd -1で生成(実は不要かもしれないけど確認してない、、、)。
  • ssh-authorized-keys は $ ssh-keygen -t rsaで生成した~/.ssh/id_rsa.pub を貼り付け。
  • cloud-config.yml のチェック。
# coreos-cloudinit -validate=true -from-file=./cloud-config.yml
  • チェックでエラーがなければインストール。/dev/sdaは設定をいじっていたらそれに合わせて変更。
# coreos-install -d /dev/sda -C stable -c cloud-config.yml
  • インストール完了したら再起動。その時、isoイメージのアンマウントを忘れずに。
  • 再起動したらSSH host KeyやIPアドレスが表示されるので、PC側からsshでログイン。
  • CoreOSのアップデート
$ sudo update_engine_client -update
10
9
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
9