LoginSignup
8
8

More than 5 years have passed since last update.

知育ロボRomoとmyThingsと連携してコミュニケーションロボにしてみる

Last updated at Posted at 2015-12-06

今年、Pepperを代表にコミュニケーションロボがいくつか発表されました。
ロボットが日常生活に浸透していく上で、「コミュニケーション」がキーワードになりそうです。

  • Pepper 本体¥198,000+月額費用
  • BOCCO ユカイ工学製作 ¥29,000
  • RoBoHoN シャープのモバイル型ロボット電話 2016年販売予定

ただし、Pepperは20万円+月額費用、一番安価なRobi Jr.でも2.9万円と、なかなか「手軽に試してみる」というわけにはいきません。

そこで、以前購入していたRomoを使って、myThingsと連携することで、簡単にコミュニケーションロボを作ってみます。

Romoって何?

  • 公式サイトでは「体験型エデュケーショナルロボット」と紹介されています。
    • 要は 「頭脳とUIは、iPhone」で「本体として、モーター(左右キャタピラ、頭の角度調整)とLED」をもつ知育ロボです。
  • 約15,000円。Papperに比べたらはるかに安いです。
  • SDKが提供されています。サンプルコードも付属しており、サンプルコード単体をシミュレータで動かす事も可能です。(画面タッチで、Romoの表情を変わったりする)
  • また、教育用プログラミング環境ScratchからRomoを操作することができるScracth2Romoのソースコードが公開されています。Scratchをすでに使っている人は、「Scratchのプログラムで現実世界のロボを操作する」事もできたりします。
  • 対応するiPhoneはこちら
    • iPhone6へ機種変更時、古くなったiPhone4,5は下取りせずにRomo用に置いておくのも手です。
    • 現在、iOS9では正常動作が確認できていないようですので、注意が必要です。

myThingsって何?

myThingsは、インターネットサービスやプロダクトを利用して、あなたにあった便利な組み合わせをつくることができるアプリです.
myThings

IFTTTをご存知の方は、Yahoo!Japan版IFTTTと言えば、理解いただけるでしょうか。

いろいろなwebサービスを組み合わせて自分用にカスタマイズした動作を実現する事ができます。今だと、IoTということで、webサービスと手元のデバイスを接続する事も可能です。

IDCFチャンネルって何?

IFTTTのMaker channelに相当するのが、myThingsのIDCFチャンネルです。
詳細はこちらをご参照ください。

今回のゴール

  • twitterにハッシュタグ#roboroboroboをつけてtweetすると、Romoにtweetが表示されます。
  • さらに、tweet内容を感情解析APIで分析し、感情にあわせて、Romoの表情・アクションが変わります。

構成

myThings_Romo.png

必要なもの

IDCFチャンネル

  • こちらの「Part1 サーバーの準備」を参考に、IDCFクラウド上に、MQTT Brokerを作成。
  • Action1のuuidとtokenを確認。

myThings

  • トリガーとしてTwitterチャンネル、アクションとしてIDCFチャンネルを選択します。
  • IDCFチャネルではAction1を選択。

mythings2.png

感情解析API

  • こちらから、利用登録して、API Keyを発行してもらいます。API Keyは後述の箇所で設定します。

Romo側iOSプログラム

  • コードはこちら

    • SwiftでRomo SDKを扱うにあたり、RomoSDKをSwiftで使う。【導入編】を参考にさせていただきました。iOS開発初心者なので、大変助かりました。
    • 上記のコードはXcode6.xで作成されたもので、Xcode7.1.1で動かすにあたりいくつか対応事項があります。こちらにまとめましたのでご参照ください。
  • 手順は下記の通り。

    1. 適当な場所で、上記コードをgit clone
    % git clone https://github.com/snumano/RomoSwift.git
    

    2.レポジトリに移動し、Podfileを確認

    % cd RomoSwift
    % pwd
    /Foo/Bar/RomoSwift
    % ls
    Podfile             RMCharacter.bundle      RomoSwift.xcodeproj
    Podfile.lock        RMCharacter.framework   RomoSwift.xcworkspace
    RMCore.framework    RomoSwiftTests          Pods
    RomoSwift
    

    3.'pod install`を実施

    4.さらにRomoSwift dirに移動し、自分の環境にあわせてconfig.jsonを編集。上記で確認した、IDCFクラウドで作成したMQTT BrokerのAction1のuuid,tokenを以下のmqttのuuid,passwordとして、感情解析APIのAPI Keyでmextractrのapikeyとして記載します。

    % cd RomoSwift
    % pwd
    /Foo/Bar/RomoSwift/RomoSwift
    % ls
    AppDelegate.swift       RomoSwift-Bridging-Header.h
    Base.lproj              Images-2.xcassets
    ViewController.swift    Images-3.xcassetsImages.xcassets
    Info.plist              config.json.sample
    % cp config.json.sample config.json
    % vi config.json
    {
    "mqtt":{
        "host":"x.x.x.x",
        "uuid":"hogehoge",
        "password":"hogehoge"
        },
    "mextractr":{
        "url":"http://ap.mextractr.net/ma9/emotion_analyzer",
        "apikey":"hogehoge",
        "out":"json"
        }
    }
    

    5.Xcodeを起動し、上記で用意したProjectをOpenし、シミュレータで実行(Run)
    6. さらに、MacbookにiPhoneを接続し、実機に対してプログラムを実行(Run)すると、iPhoneにアプリが転送されます。iPhone上でアプリを起動後に、iPhoneをRomoに接続します。

動作

  • 上記手順で起動すると、下記のようにRomoの画面が起動します。

    • 以下では、iPhoneにアプリを転送し、Romoに接続後の動作について説明します。
    • Romo本体が手元にない人は、Romo本体のキャタピラ等の動作は確認できませんが、シミュレータ、iPhoneだけでも画面上のRomoの表情変化、メッセージ表示等の動作は同じですので、参考にしてみてください。
  • 下記画像をクリックすると、Youtubeの動画が流れます。

RomoとmyThingsを連携

まとめ

  • 知育ロボRomoとmyThingsを連携して、コミュニケーションロボを作ってみました。
  • myThings側のチェンネルの組み合わせ次第で、自分にあった使い方ができます。
    • 実はmyThingsには、BOCCOチャンネルもあります。BOCCOのユースケースが参考になります。
    • 天気予報をRomoに表示させたりもできそうです。
  • Romo側のプログラムは結局は、iOSのプログラムなので、iPhoneの各種センサー、タッチパネル等を使った操作、表現が可能です。
  • iPhoneから外部サービスと連携することで、さらなる機能追加も可能です。
    • テキスト読み上げ機能や、音声をテキスト変換してメッセージ送信等。
  • 今回紹介したものは、Romo本体がなくても、iPhoneアプリだけでも試す事が可能です。
8
8
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
8