LoginSignup
39
37

More than 5 years have passed since last update.

Node.jsで静的にサイトを生成する時の現時点でのおすすめ

Last updated at Posted at 2014-05-08

注意

このポストも半年以上が経過し、情報が古くなっています。選定の際は以下のサイトなどで再度検討することをおすすめします。
Top Open-Source Static Site Generators - StaticGen

方向性は2つ選択肢は3つ

タスクランナ

単ページやシンプルな構造のサイトの場合いわゆるスタティックサイトジェネレータでなくても、GRUNTgulp.jsなどのタスクランナーで十分
わざわざ独自の規格とかに乗っかるより、そっちのエコシステムに乗っかったほうが断然いい
ただし、それなりにタスクランナーについて予備知識は必要

タスクランナ+ジェネレータ

設定ファイルとかディレクトリの初期設定が面倒なら、GruntならYeoman、gulp.jsならSlushなどを使えばいい。
こっちはタスクランナーの予備知識に加えてジェネレータの知識も必要。
大きなエコシステムに乗っからなくてもいいなら割と取っ付き易いBrunchって選択肢もある。

スタティックサイトジェネレータ

そして今回の書きたかった上の2つの方向とは違う専用ツールとしてのスタティックサイトジェネレータ

StaticSiteGeneratorを選ぶ理由

スタティックサイトジェネレータをわざわざ使う場合の基準はどこなのか考えた結果

  • サイト生成に特化してるから始めやすい
  • CMS的なヘルパーが豊富
    • 月別アーカイブ
    • タグ別アーカイブ
  • 他のブログシステムとかからの移行ツールがある
  • テーマテンプレートがある

とかの付加価値があるかどうかだと思った。
この辺りはRubyのjekyllmiddlemanが段違いに充実していて人気がある理由かもしれない。
実際Githubのスターの数も桁が違う。[リスト]Static Site Generator 静的にHTMLを書き出すもののリストを作ってみよう。

結論

Middlemanやjekyllは魅力的だけど、javascriptで全部済ませたいからNodejs製のプロダクトの中から探しているわけで至った結論がCMS的な機能を今すぐに求めるなら、hexoがいいかな。
CMS的な機能も欲しいけど、Grunt/Gulpのエコシステムに乗っかりたいなら、Assemble(絶賛開発中感有り)

Archives__2014_5___Hexo.png

以上現時点ではそんな感じ。

39
37
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
39
37