29
28

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Vagrant の CentOS 7 にて日本語設定

Last updated at Posted at 2016-08-05

動機.

Vagrant の box を拾ってきて入れてみたら…

php: Kommando nicht gefunden.

何でドイツ語なんだよ!!!!
となったから.

まずは現在の設定を確認する.

$ localectl status                                                                                                                                                                                                                     
   System Locale: LANG=en_US.utf8
       VC Keymap: de
      X11 Layout: de
       X11 Model: pc105
     X11 Options: terminate:ctrl_alt_bksp

何を言っているんだと.
System Localeen_US なのに de なの…?
いや、そもそもなんで初期設定が de ??
というわけで、まずは Locale から変更していきましょう.

System Locale の変更.

何に変更できるのか、確認してみる.

$ localectl list-locales | grep ja
ja_JP
ja_JP.eucjp
ja_JP.ujis
ja_JP.utf8
japanese
japanese.euc

おぉ、結構数がある.
ログの出力に UTF8 で使いたいので、ここでは ja_JP.utf8 で設定しておく.

$ localectl set-locale LANG=ja_JP.utf8

これで確認してみる.

$ localectl status                                                                                                                                                                                                                                        
   System Locale: LANG=ja_JP.utf8
       VC Keymap: de
      X11 Layout: de
       X11 Model: pc105
     X11 Options: terminate:ctrl_alt_bksp

よしよし、とりあえず System Locale は日本語にしたぞ.
次は VC Keymap だ.

VC Keymap の変更.

一旦、何が設定できるのか確認してみる.

$ localectl list-keymaps | grep jp                                                                                                                                                                                                                        
jp
jp-OADG109A
jp-dvorak
jp-kana86
jp106

106 キーボード使える. よしこれで行こう.

$ localectl set-keymap jp106

これで再度確認してみる.

$ localectl status
   System Locale: LANG=ja_JP.utf8
       VC Keymap: jp106
      X11 Layout: jp
       X11 Model: jp106
     X11 Options: terminate:ctrl_alt_bksp

おー、完璧.
あとは再起動するなりして設定値を反映したら完了です. (私の場合は一旦 exit してからリモートログインしなおしたら反映されてました)

というわけでまとめ.

  1. status で現状確認.
  2. list-locales で設定できるロケールの確認、list-keymaps で設定できるキーマップの確認.
  3. set-locale でロケール設定、set-keymap でキーマップの設定.

以上!

おまけ

実際に localectl help の内容を以下に書いておきますので、参考までに.
出力は加工してあります.
括弧内が原文、日本語は私が勝手につけています.(英語が苦手なので間違っていたら申し訳ない…)

$ localectl help
localectl [OPTIONS...] COMMAND ...

# システムロケールとキーボードの設定の確認や変更を行う. (Query or change system locale and keyboard settings.)

  -h --help                # ヘルプの表示. (Show this help)
     --version             # パッケージバージョンの表示. (Show package version)
     --no-convert          # キーボードマッピングの変更を行わない. (Don't convert keyboard mappings)
     --no-pager            # ページャを起動しない. (Do not pipe output into a pager)
  -P --privileged          # 実行前に特権を取得する. (Acquire privileges before execution)
     --no-ask-password     # パスワード入力を求めさせない. (Do not prompt for password)
  -H --host=[USER@]HOST    # 操作をリモートで実行する. (Operate on remote host)

Commands:
  status                   # 現在のロケール設定を表示する. (Show current locale settings)
  set-locale LOCALE...     # システムロケールを設定する. (Set system locale)
  list-locales             # 既知のロケールを表示する. (Show known locales)
  set-keymap MAP [MAP]     # バーチャルコンソールキーボードマッピングを設定する. (Set virtual console keyboard mapping)
  list-keymaps             # 既知のバーチャルコンソールキーボードマッピングを表示する. (Show known virtual console keyboard mappings)
  set-x11-keymap LAYOUT [MODEL] [VARIANT] [OPTIONS]
                           # X11 キーボードマッピングを設定する. (Set X11 keyboard mapping)
  list-x11-keymap-models   # 既知の X11 キーボードマッピングモデルを表示する. (Show known X11 keyboard mapping models)
  list-x11-keymap-layouts  # 既知の X11 キーボードマッピングレイアウトを表示する. (Show known X11 keyboard mapping layouts)
  list-x11-keymap-variants [LAYOUT]
                           # 既知の X11 キーボードマッピング変数を表示する. (Show known X11 keyboard mapping variants)
  list-x11-keymap-options  # 既知の X11 キーボードマッピングオプションを表示する. (Show known X11 keyboard mapping options)

それでは良きエンジニアライフを(^w^)ノシ

29
28
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
29
28

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?