RubyからMacのスクリーンショットを撮るためにCocoaを使いたかったので、
"RubyからMac OS Xのスクリーンショットを撮る"を参考にしてやろうと思ったのだけど、
require 'osx/cocoa'
でつまづいた。
"Yosemite用のRubyCocoa 1.2.0インストーラを公開"を参考にRuby2.0用のRubyCocoaをインストールしたのだけど、システム標準ではなくrbenvでRuby2.1.2を入れて使っていたため、まだうまく動かない。
いろいろ調べてみたけど、"MacOSXでwkpdfを使ってみた" にも書いてあるように、rbenvでいれたRubyを使うのは良くなくて、そのプロジェクトだけシステム標準のRubyを使うのが良いっぽい。
$ mkdir foo_project
$ cd foo_project
$ rbenv local system
ってすれば、foo_project
のディレクトリ内で問題なく
require 'osx/cocoa'
ができた。