LoginSignup
7
7

More than 5 years have passed since last update.

Ubuntu Linux上で受け入れテスト自動化し、OS X上でリモートデバッグする

Last updated at Posted at 2013-02-27

前提

  • Cucumber + Capybara + Poltergeistで受け入れテストを自動化(RSpecのrequest specでも構わないと思う)
  • Capybaraはubuntu 12.04 サーバー上で動いている
  • CapybaraはPoltergeistをjavascript_driverに使っている
  • OS X上で実行時の状態をWeb インスペクタを使ってデバッグしたい
  • OS Xはmountain lion

準備

  • OS XにX11を入れる http://xquartz.macosforge.org/landing/
  • XQuartzを起動。環境設定 -> セキュリティで「ネットワーク・クライアントからの接続を許可」にチェックを入れる
  • XQuartzを再起動
  • X11アプリの「ターミナル」を起動し、下記のように入力し、外部X Serverからの入力を受付設定する
   $ xhost +
  • ubuntuサーバー上で、下記のように実行し、XをOS X側に飛ばすようにする
   $ export DISPLAY=192.168.1.23:0.0
  • ubuntuサーバーにchrominiumを入れる
   $ sudo apt-get install chromium-browser  
  • feature/support/env.rb にて下記のように、inspectorにchromium-browserを設定する
    Capybara::Poltergeist::Driver.new(app, :inspector => 'chromium-browser')

実行

  • テストプログラムで、下記のように呼び出すと、OS X上のX 11でubuntuのchrominiumが投影される page.driver.debug
  • 表示されるページの下のリンクをたどると、page.driver.debugが呼び出された時点のインスペクタが表示され、ここでいつも通りデバッグできる

OS Xであるとか、Ubuntuであるとか、そういうのは、特に関係なく、他のOS同士でも手順は違うと思うけど同等の環境は当然作れると思う。

7
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
7