LoginSignup
6
9

More than 5 years have passed since last update.

GoogleAppEngine/Goのインストールから使いやすくするとこまでをさくっと 前編

Last updated at Posted at 2016-03-06

AppEngine/Goの記事って試してみた系のHelloWorldまではよく見るんだけど、
その後があまりまとまった情報がなくて戸惑ったのでそこまでをさくっとまとめる。
どの環境もほとんど流れは一緒だけど今回はWindows環境で。

HelloWorld以降は後編で。

最初はHello, World!から
適当に流すので分かりづらかったら本家(上の行のリンク)を参照。

SDKをダウンロード

https://cloud.google.com/appengine/downloads#Google_App_Engine_SDK_for_GoからSDKをダウンロード。
(SDKにgo自体が付いているのでgolang自体のインストールは不要)
スクリーンショット 2016-03-06 08.52.42.png

解凍してCドライブの直下にでも。(場所はどこでもいい)
スクリーンショット 2016-03-06 08.57.08.png

Python2をインストール

実行にPython2が必要なのでhttps://www.python.org/downloads/からインストール。(2の方)
スクリーンショット 2016-03-06 09.02.23.png

Gitをインストール

go get(Goのパッケージ管理)にGitが必要なので
https://git-scm.com/downloadsからインストール。
スクリーンショット 2016-03-06 09.06.27.png

パスを通す

GoとPythonの2つにパスを通してインストール完了。
スクリーンショット 2016-03-06 08.57.54.png

(エディタはまた今度)

プロジェクト作成

適当な場所にフォルダを作ってhello.goとapp.yamlを作成。
スクリーンショット 2016-03-06 09.31.18.png

hello.go
package hello

import (
    "fmt"
    "net/http"
)

func init() {
    http.HandleFunc("/", handler)
}

func handler(w http.ResponseWriter, r *http.Request) {
    fmt.Fprint(w, "Hello, world!")
}
app.yaml
runtime: go
api_version: go1

handlers:
- url: /.*
  script: _go_app

サーバ起動

そのフォルダから右クリックからBashを起動。
スクリーンショット 2016-03-06 09.34.35.png

下記コマンドを実行。(MacやLinuxだと.batは不要)

bash
goapp.bat serve

ブラウザからlocalhost:8080へアクセス

スクリーンショット 2016-03-06 09.45.42.png
Hello, world!と表示されたらインストール成功。

6
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
9