SDIC使うのもありだけど、せっかくOSXに辞書があるので、その辞書を利用して、
Emacs上に結果をポップアップ表示する。
準備
dictionary-app を clone する。
$ hg clone http://hg.pqrs.org/commandline-dictionary-app
または、以下のページの左側にある gz からダウンロードする。
http://hg.pqrs.org/commandline-dictionary-app/
make を叩いて作成された dict を任意のディレクトリに置く。
(ここでは ~/.emacs.d/bin/dict とした)
dictionary-app.el を load-path の通ってる場所に置く。
設定
dictionary-app-setting.el
(defun ns-popup-dictionary ()
"カーソル付近の単語を OSX の辞書でひく"
(interactive)
(let ((word (substring-no-properties (thing-at-point 'word)))
(old-buf (current-buffer))
(dict-buf (get-buffer-create "*dictionary.app*"))
(view-mode-p)
(dict))
(set-buffer dict-buf)
(erase-buffer)
(call-process "~/.emacs.d/bin/dict"
nil "*dictionary.app*" t word
"Japanese-English" "Japanese" "Japanese Synonyms")
(setq dict (buffer-string))
(set-buffer old-buf)
(when view-mode
(view-mode)
(setq view-mode-p t))
(popup-tip dict)
(when view-mode-p
(view-mode))))
(define-key global-map (kbd "C-M-d") 'ns-popup-dictionary)
\C-\M-d で、カーソル位置の単語を辞書でひいた結果がポップアップされる。
1回目は結構時間かかるかも。
ポップアップされた内容からコピペしたくなるが、残念ながら出来ない...