前回の記事
により、mac環境でappiumのインストールができました。
今回は実際にアプリのテストコードを動かしてみます。
環境
ハードウェア
前回と同じ。
モノ | スペック |
---|---|
マシン | Mac mini (Mid 2011) |
mac OS | 10.11.4 |
プロセッサ | 2.5GHz Intel Core i5 |
メモリ | 8GB |
ソフトウェア
rbenv以下の3つが今回入れるものです。
モノ | バージョン |
---|---|
Xcode | 7.3 (7D175) |
Homebrew | 0.9.5 |
nvm | 0.31.0 |
npm | 2.14.20 |
node | v4.4.1 |
appium | 1.5.0 |
rbenv | 1.0.0 |
ruby | 2.3.0 |
Bundler | 1.11.2 |
作業ディレクトリ
/Users/sakaimo/repos
ディレクトリにいます。
サンプルコードをダウンロード
$ git clone git@github.com:appium/sample-code.git
...く。このPCにgithubの鍵登録してなかった。
ZIPをダウンロードして解凍してreposディレクトリに置きました。
/Users/sakaimo/repos/sample-code-master
Xcodeからサンプルアプリを動かしてみる
テスト対象アプリがどんなものなのか見てみます。
Xcodeを起動して、
File>Openで、ダウンロードした /Users/sakaimo/repos/sample-code-master/sample-code/apps/TestApp
のディレクトリを指定するとこんな画面↓
何も考えず、左上の「再生ボタン」みたいな▲ボタンをクリック。
うまく行けば「Build Succeed」って出てシミュレータが起動し、
↑こんな画面になって(初回起動時は3分くらい待った。PCのスペックですかね)
そのあと
↓こうなる
テキストフィールドに[1], [2]と入れて[Compute Sum]をクリックすると [???]のエリアに[3]が出ます。うんうん、なるほどね。
アプリを終了させます。
- アプリを終了するには、Xcodeの「■」を押せばいいようです。
- シミュレータ自体を終了するには、メニューバーからSimulator>Simulator Quit か、[⌘Q]で終了できます。
Rubyのインストール
(すでにインストールされている人は飛ばしてください)
Rubyのサンプルテストコードを動かしたいのでRubyをインストールします。
テストコードは /Users/sakaimo/repos/sample-code-master/sample-code/examples/ruby
にあります。
今回はその中の simple_test.rb
を実行しようと思います。
なんとありがたいことに、このファイルの中に実行手順が書かれているので助かりますね!
# GETTING STARTED
# -----------------
# This documentation is intended to show you how to get started with a
# simple Appium & appium_lib test. This example is written without a specific
# testing framework in mind; You can use appium_lib on any framework you like.
#
# INSTALLING RVM
# --------------
# If you don't have rvm installed, run the following terminal command
#
# \curl -L https://get.rvm.io | bash -s stable --ruby
#
# INSTALLING GEMS
# ---------------
# Then, change to the example directory:
# cd appium-location/sample-code/examples/ruby
#
# and install the required gems with bundler by doing:
# bundle install
#
# RUNNING THE TESTS
# -----------------
# To run the tests, make sure appium is running in another terminal
# window, then from the same window you used for the above commands, type
#
# bundle exec ruby simple_test.rb
#
# It will take a while, but once it's done you should get nothing but a line
# telling you "Tests Succeeded"; You'll see the iOS Simulator cranking away
# doing actions while we're running.
だ け ど 。
Rubyはrvmじゃなくてrbenvからインストールします。
Homebrewでrbenvをインストールする | Mawatari.jp
を見ながらrbenvとrubyをインストールします。
$ brew update
$ brew upgrade
$ brew doctor
$ brew install rbenv ruby-build
$ echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bash_profile
$ source ~/.bash_profile
$ rbenv -v
rbenv 1.0.0
よし。
Rubyは現時点で最新安定版が2.3.0でした。
$ rbenv install 2.3.0
5分位待つ。
$ rbenv versions
* system (set by /Users/sakaimo/.rbenv/version)
2.3.0
$ rbenv rehash
$ rbenv global 2.3.0
$ rbenv versions
system
* 2.3.0 (set by /Users/sakaimo/.rbenv/version)
$ ruby -v
ruby 2.3.0p0 (2015-12-25 revision 53290) [x86_64-darwin15]
Rubyインストール終わり。
$ cd /Users/sakaimo/repos/sample-code-master/sample-code/examples/ruby
してからBundlerをインストールして
$ gem install bundle
$ bundle -v
Bundler version 1.11.2
だけどこのまま先に進むと
************************************************************************
IMPORTANT! Nokogiri builds and uses a packaged version of libxslt.
If this is a concern for you and you want to use the system library
instead, abort this installation process and reinstall nokogiri as
follows:
gem install nokogiri -- --use-system-libraries
If you are using Bundler, tell it to use the option:
bundle config build.nokogiri --use-system-libraries
bundle install
************************************************************************
になるので、先に
$ bundle config build.nokogiri --use-system-libraries
してからの
$ bundle install
これでRubyの環境はOK。
やっとサンプルテストコードを実行する
ターミナルからappiumを起動
$ appium &
[1] 57534
GX1448:ruby sakaimo$ [Appium] Welcome to Appium v1.5.0 (REV b6f160a7b315c4d5007a34f80e1bdb227ac8f005)
[Appium] Appium REST http interface listener started on 0.0.0.0:4723
別のターミナルを開いて下記を実施
$ cd /Users/sakaimo/repos/sample-code-master/sample-code/examples/ruby
$ bundle exec ruby simple_test.rb
returnキーを**ターン!**と叩くと、appiumを起動した方のターミナルにログがずららら〜と出てきて、そのうちシミュレータが起動して、前回の記事で見たアプリが起動して、勝手に操作が行われて、テストを実行したほうのターミナルに
$ bundle exec ruby simple_test.rb
Tests Succeeded!
こんなん出てきて感動した。(いろいろあってここまで来るのに丸3日かかってしまったため)
次回はテストコードの中身を見てみます。