本記事は Vim Advent Calendar 2013 の 178 日目です。
177 日目は @manga_osyo さんによる、Web から素早く :help するサイトつくった でした。
たった一つの、とまで尊大なことは言えないですが、便利に使えるであろうある Tips を紹介します。実は windows の Vim ではデフォルトで設定されている機能だったりします。
未知のオプション
他人の vimrc やプラグインを読んだり、読書会に参加していると未知のオプションや関数に出会うことは少なくないでしょう。そんな時は必殺 K
、K
です。
設定
windows 以外をご使用の方が何も考えずにこの必殺を発動させると爆死します。爆死はしないですが、何も便利ではありません。
K
は何かというと、カーソル位置のキーワードをプログラムで調べるという機能です。
このプログラムに何が使われるかというと、'keywordprg'
オプションで指定された値が使われます。
そしてこの 'keywordprg'
に :help
を設定する (windows では規定値) と、K
で help がひけてしまうのです。
例えば autocmd
を利用して、vimrc を開いた場合は K
で help が引けるようにしておくといいかもしれません。
augroup set_kp_help
autocmd FileType vim setlocal keywordprg=:help
augroup END
補足
カーソル下のキーワードを拾うという特性上、正確に help が引けない場合もまれにあります。幸いなことに先日、そういった内容も取り上げて頂いているので参照ください。
:help する Vim の operator かいた - pockestrap
また K
は visual モードでも使えるので、対象のキーワードを選択して K
を押すことでも対応できることがあります。
余談
上記でも何度か用いていますが、@manga_osyo さんの vim :help サービスがオープンしました。
このビッグウェーブに、各地では早くも盛り上がりを見せています。
いつでもどこでも Emacsから :help する - Life is very short
Big Sky :: いつでもどこでも Vim から :help する
ほんとはこの流れに乗りたかったのですが、アイデア力も技術力も乏しく、残念ながら空気を読めない形になってしまいました。ごめんなさい…ヒッ
以上 Vim Advent Calendar 2013 178 日目の記事でした。次回 179 日目は @supermomonga さんです。