LoginSignup
1

More than 5 years have passed since last update.

さくらのVPS サーバーネーム登録~静的サイト公開までのメモ

Last updated at Posted at 2017-07-26

さくらの会員メニューに行って、サーバーネーム新規登録

ドメインはすでにとってある前提。
さくらにサーバーOSインストールとか、してある前提。

1- さくらの会員メニューに行って、サーバーネーム新規登録する

[さくらの会員サイトトップディレクトリ]/menu/domain/
でドメイン一覧ページにアクセスできるので、そのページのドメインメニューから「ネームサーバ新規登録」へ移動する。

で、ネームサーバ新規登録ページの下の方に、サーバーネーム新規登録のフォームがあるので、ここに先に取得したドメインをいれて送信する。

自分は今回サブドメインのページを作りたかったので、
aaa.hoge.com のように入力した。

「ゾーン追加を行いました」とでたら、ドメインリストに追加完了。ゾーン編集のため、ドメインメニューへ移動する。

2- リストのaaa.hoge.com欄の「ゾーン編集」ボタンを押して編集する。

3- 「さくらインターネットのネームサーバに設定する (簡単設定)」に、サーバーのIPアドレスを入力して、送信する。
(自分は詳しくないので、一番簡単そうなものでやります。)

※サーバーのIPアドレスは、サーバーを管理している別の管理画面に載っているのでコピーしてくる。

4- 次はドメインを取得したところでDNSレコード設定
ドメイン取得したところ(お名前.comとか)で設定する。(サーバーのIPアドレスと紐づけ。)

これで、ドメイン登録終了。


ドメイン登録できたので、ここからはさくらサーバーでの設定に移る。
すでにngnixいれていて、sshログインできる前提。

さくらのVPS 静的サイトのためのディレクトリ作る

下記ディレクトリを作る
/var/www/XXXX/
/var/www/XXXX/public

※権限ないって言われるので、rootユーザーで作るようにする。
su rootコマンドで、さくらのサーバー管理画面で設定したパスワード入れてrootユーザーになる。

ディレクトリ作るコマンド
mkdir /var/www/XXXX

ディレクトリがrootに属しているので、いつも使うユーザー所有にする
(これやったほうがよいのかよくわかってないけれども。)
chown user:group /var/www/XXXX/ -R
※user と group には自分のユーザー名とグループ名を入れる
-Rオプションでディレクトリ以下全部権限変える

あと、rootディレクトリ(/var/www/XXXX/)のパーミッションを755に変更(ファイルあげるときにエラーになったので)
コマンドメモとるの忘れたので参考ページのみメモ
http://qiita.com/takeshi81/items/48ea62eae2fc7f1cb2f0

変更できたか確認はls -la /var/www/でする。

ngnixのコンフファイルなど変更

※ドメインとファイルディレクトリを紐づけることをする。

ngnixのコンフファイル変更
cd /etc/nginx/conf.d/
既存のものがあればコピーしてからの編集が楽
cp BBB.conf XXXX.conf
vim XXXX.conf

最低限アクセスできるように下記を記述。

server {
    listen 80;
    server_name XXXX.com;

    access_log /var/log/nginx/XXXX_access.log;
    error_log /var/log/nginx/XXXX_error.log;

    index index.html index.htm;

    location / {
        root /var/www/XXXX/public;
    }
    location ~ /\. { deny all; }
}

nginx再起動
ストップsudo nginx -s stop
起動sudo nginx

Nginx起動確認
/etc/init.d/nginx status

下記などを参考にシンプルにやりました。
http://blog.hotolab.net/entry/nginx_simple


ファイルをアップする

さくらのVPSにgit push でデプロイ

参考:http://vdeep.net/git-push-deploy

ここからはたぶん通常ユーザーで作業したほうがいい(ファイル作成したらroot権限になるから・・)

さくらにsshログインして、
1. 上でつくったディレクトリ/var/www/XXXX/publicでgit init する

  1. /var/www/XXXX下にベアリポジトリを作成する。/var/www/XXXXでコマンド叩く。 git clone --bare --shared /var/www/XXXX/public XXXX.git

ここまででのディレクトリ構成は下記の通り

/var/www/XXXX
 - public/
  - .git 
 - XXXX.git

  1. XXXX.git/hooks下にpost-receiveファイルを作成する
    cd XXXX.git/hooks vi post-receive

下記を記述(パスは合わせる)

#!/bin/bash

cd /var/www/XXXX/public
git --git-dir=.git pull /var/www/XXXX/XXXX.git master

ファイルの権限を変えておく
chmod +x post-receive


ここからさくらでなく、ローカルで作業

  1. ローカルのgitリポジトリにremote登録,push
    ※xsrvは自分で決めた文字列。ssh接続の内容を簡略化して書けるように.ssh/configファイルにまとめている。(参考:http://vdeep.net/git-push-deploy)
    ※sakuraserver 部分は好きな文字列にする
    git remote add sakuraserver xsrv:/var/www/XXXX/XXXX.git
    ファイルをadd、commitしてさくらにpushする。
    git push sakuraserver master

これでサーバーにファイルアップロードできた。
アップしたページを確認できた。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1