はじめに
Xcodeを利用していると、Editorウインドウを分割させて複数のファイルを対比させつつ開発を行うことがよくあるかと思います。
xibファイルのUIパーツとコードの紐付けを行う時にも重宝しますね。
そんな時に便利なのが画面分割(Assistant Editor)モードです。
XcodeのAssistant Editorで使う時に便利なショートカットたちをTipsとしてまとめました。
画面分割(Assistant Editor)モードへの切り替えを瞬時に行う
通常の一画面(Standard Editor)モードで、左ペイン(Navigator)のファイルを
Optionを押しながらタップすると、
瞬時にAssistant Editorモードに切り替わり、右画面にタップしたファイルを表示することができます。
Interface Builder(.xib, .storyboard)を開きつつ、右画面にソースを表示させるといった操作を比較的簡単に実現できるのでおすすめです!
また、通常の画面(Standard Editor)モード・画面分割モード・差分・ログ(Version Editor)モードにそれぞれ切り替えるショートカットもあるので、覚えておきましょう。
Standard Editor(一画面)のショートカット:
Command + Enter
Assistant Editorのショートカット:
Command + Option + Enter
Version Editorのショートカット:
Command + Option + Shift + Enter
Open Quicklyから左画面および右画面を指定して開く
言わずと知れた便利なOpen Quickly(ファイルジャンプ)機能ですが、さらに画面分割時の使い方も覚えておくと、なかなか役に立ちます。
ファイル・クラスなどへのジャンプや検索に便利なOpen Quicklyのショートカット:
(これは知っている方も多いと思いますが)
Command + Shift + O
Assistant Editorモードで、Open Quicklyの検索結果を選択しEnterを押すと、デフォルトでは左画面が切り替わりますが、右画面の切り替えも可能です。
Open Quicklyでジャンプするファイルを右画面で開くには、Option + Enter
でいけます。
その他のTips
左右のペインを閉じるショートカット
画面分割しながらコーディングしようとすると左右のペインは非常に邪魔になることが多いですが、このショートカットを多用すれば、開閉がスムーズに行えます!
左ペイン(Navigator)の開閉:
Command + 0
右ペイン(Utilities)の開閉:
Command + Option + 0
下ペインを閉じるショートカット
せっかく左右のペインを閉じたので、下部のデバッグエリアの開閉も覚えておくとbetterです。
下ペイン(Debug area)の開閉:
Command + Shift + Y
画面分割したファイルのカーソルの行き来(追記: 12/8)
USキーの人は使いやすいですが、JISキーだとちょっとデフォルトの設定だと押しにくそうですね。。。
Control + `(quote)
また、現在開いている画面を矢印キー選択しながら行き来するには、
Command + J
で可能なようです!!
@uc18uc さんコメントありがとうございました!