15
21

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

AutoHotKeyで、クリック作業を自動化する

Posted at

以下のように、毎回クリックするボタン決まってるよ!という場合は AutoHotKeyを利用すれば、自動クリックで作業の手間を省くことができます。

この例ではありがたみが感じられないかもしれませんが、
1000回同じボタンをクリックしないといけないとかいう局面で役に立ちます。

手順

(AutoHotKey_Lのインストール手順については省略します)

  1. まず、自動クリックしたいウィンドウのタイトルやクラス名を調べます。
  2. スタートメニューから「AutoIt3 Window Spy」を起動して、上記iTunesダイアログにマウスカーソルを重ねます。
  3. ウィンドウの情報が表示されるので、ウィンドウタイトル、ウィンドウクラス名、ボタンの名称をメモします。
  4. それを元に、以下のスクリプトを作成し、実行して常駐させます。
  5. さきほどのiTunesのダイアログを表示させると、自動でボタンがクリックされるのが確認できると思います。

autoclick_itunes.ahk
;iTunes の削除確認ダイアログ自動クリック
SetTitleMatchMode,2
#Persistent

SetTimer AutoClickiTunes,500	; millisecond
return

AutoClickiTunes:
    IfWinExist, iTunes ahk_class iTunesCustomModalDialog
    {
        ControlClick [ごみ箱] に入れる, iTunes ahk_class iTunesCustomModalDialog
    }
    return

この自動クリックを無効にするには、タスクトレイのHアイコンを右クリックして終了させてください。

色々と応用が効くと思うので、ウィンドウやコントロールの指定の方法については、ヘルプを読んだりしてみてください。

15
21
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
21

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?