11
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Debian GNU/Linux 8.3のGNOMEでfcitx-mozcを使った日本語入力を導入する

Posted at

Debian GNU/Linux 8.3のGNOMEでfcitx-mozcを使った日本語入力を導入する

Last Change: 2016/04/03 12:32:48.

DebianでGNOMEを導入するとデフォルトの日本語入力ソフトウェアはibus-mozcという地獄です。
さっさとfcitxに変更してしまいましょう。

fcitx-mozcパッケージの導入

まずはパッケージをrootで導入します。

# aptitude install fcitx-mozc

im-configでの設定

次にfcitx-mozcを使いたいユーザでログインしてim-configを実行します。

$ im-config
  1. 「OK」を選択
  2. 「はい」を選択
  3. 「fcitx」を選択
  4. 「OK」を選択
  5. 「OK」を選択

設定し終えたら再ログインするとfcitxが有効になります。

fcitxの設定

fcitxの設定は「Fcitx設定」というアプリを使用することで設定できます。

ちなみに私は以下のような設定にしています。

  1. 「外観」の「フォントサイズ」を「10」に変更
  2. 「外観」の「フォント」を好きなフォントに変更
  3. 「外観」の「メニューのフォント」を好きなフォントに変更
  4. 「外観」の「状態パネルを隠すモード」を「表示」
  5. 「外観」の「候補ウインドウを縦にする」を「有効」

Mozcの設定

fcitxには日本語入力時のキーボード設定が無いのでMozcの設定画面で選びます。
Mozcの設定は「Mozcの設定」というアプリで設定できます。

ちなみに私は以下のような設定にしています。

  1. 「一般」タブで「スペースの入力」を「半角」に変更
  2. 「一般」タブで「キー設定の選択」を「ATOK」に変更
11
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?