#Windows におけるプラグイン開発環境
Windows 環境で、kintone プラグインを開発する場合、通常 cygwin を使います。
kintone プラグイン開発の準備
Windows環境の場合、cygwinなどの開発ツールをご準備ください。
ただ cygwin は、結構動作が重く、プラグインをパッケージするだけなのに少し待たされます。
Windows 10 で Windows Subsystem for Linux が使えるようになったので、プラグイン開発を試してみました。
#Windows Subsystem for Linux
Windows 10 で導入された、Ubuntu互換の実行環境「Windows Subsystem for Linux(WSL)」です。
導入方法は、検索するといくつも見つかりますので、kintone プラグイン開発に必要なポイントだけメモします。
##Windows Subsystem for Linux導入手順
- 64bit版のWindows 10 Anniversary Update(Windows 10を最新版)
- 開発者モードの有効化(いろいろとセキュリティに気を付ける必要があります)
- 「Windows 機能の有効化または無効化」から「Windows Subsystem for Linux(Beta)」を追加
##Windows Subsystem for Linux(WSL)の設定
kintone プラグインのパッケージ処理で zip が必要なので追加しておきます。
- bash 起動
- ユニックスユーザアカウント作成
- /etc/hosts にPC名を追加 (sudo 対応)
- sudo apt-get update (apt-get のパッケージリスト更新)
- sudo apt-get install zip (zip パッケージ追加)
##Windows Subsystem for Linux の起動
- スタートメニューから「Bash on Ubuntu on Windows」を起動
bash 起動後は、通常のコマンド入力となります。
#プラグインの開発環境
プラグインのパッケージ処理だけ、Windows Subsystem for Linux を使います。
エディタは普段使っているものが使えます。
- kintone plugin-sdk の準備
- Windows のディレクトリは、/mnt から参照できますので、プラグインのソース一式は任意の場所が使えます。
- bash のホームディレクトリは、「/home/ユニックスユーザ」
#kintone プラグインのパッケージ処理時間
圧倒的に、Windows Subsystem for Linux が早いですね。
待たされるストレスなしでパッケージ処理が出来ます。
- cygwin: 6.5秒
- Windows Subsystem for Linux: 0.5秒