32
34

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

fluent-plugin-stdinで手軽にローカルのファイルを転送する

Last updated at Posted at 2015-01-19

logstash を使って手元にあるファイルを elasticsearch に取り込むを読んで,確かに標準入力から読み込めるとちょっと便利だなぁと思ったので標準入力からログを受け取るstdinプラグインを書いた.

fluentdにはin_tailがあるので,複数ファイルを一気に転送とかだとそっちの方が楽だけど,1ファイルだけこまめに転送したいとか,テストでファイルを使いたい,みたいな場合に毎回設定ファイルを変更するのも面倒なので,そういう時にはこっちの方が便利.

インストール

$ fluent-gem install fluent-plugin-stdin --no-document

使い方

上記の記事のLTSVの読み込みと同じようなことをする設定は以下(useragentフィルターが何やっているか分からなかったのでそこはスキップ).

# stdin.conf
<source>
  type stdin
  format ltsv
  types status:integer,size:integer # 任意のフィールドを数値に変換.ここではstatusとsize
</source>

<match stdin.**>
  type stdout
</match>

これに対して,以下のように実行してLTSVを流し込むと,標準出力に結果が出力される.

% cat ltsv.log | fluentd -c stdin.conf -q --no-supervisor
2015-01-01 12:00:00 +0900 stdin.events: {"host":"192.168.0.1","ident":"-","user":"-","req":"GET /index.html HTTP/1.1","status":200,"size":342,"refer":"http://www.example.com/","ua":"Mozilla/4.08 [en] (Win98; I ;Nav)"}

EOFに到達するとバッファをフラッシュしてストップするという少しトリッキーなプラグインになっている(stop_at_finishedfalseにすれば何もしない).
stdoutelasticsearchにすれば,Elasticsearchにローカルのファイルをどんどん転送出来て,バルクロードっぽいことが簡単に実現できる.

コアにあってもいいかな?と思ったけど,まぁそんなにユースケースはないので,とりあえず3rd partyのプラグインとして公開した.

バルクロードとFluentd

Fluentd(に限らずscribe, flume, logstashなどのログ収集ミドルウェア)は,ストリーミング的にデータを流すことを目標にしているので,バルクロードには向きません.もちろんそれっぽいことは出来ますが,パフォーマンスやトランザクションを含めた堅牢性などを考慮すると,相性が悪いです.実際stdinプラグインを書きましたが,バルクロードするのにこれを使うのは個人的にはオススメしません.
ということでそこを埋めるために,バルクロードに特化したツールEmbulkをOSSで近々公開します.1月27日にあるイベントで発表・公開するので,もう少しお待ちください.

Fluentd/Embulkのペアで,データ収集・転送の敷居をもっともっと下げて行きたいと思っているので.是非フィードバックを頂ければと思います :)

32
34
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
32
34

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?