LoginSignup
21
24

More than 5 years have passed since last update.

IntelliJ IDEAでModding

Last updated at Posted at 2014-02-09

前準備(githubでコード管理したい場合のみ)

(Windows向け)msysGitなどのgitをインストールし, sshキーをgithubに登録しておく.

IDEAの導入

IntelliJ IDEA公式サイトからCommunityEditionの最新版(ver13.0.2)をDLしインストール.

設定関連

File→Settingsで設定画面が表示される. Project SettingsとIDE Settingsがあるので注意.

UIのフォント設定

IDE Settings→Appearanceで設定.
Override default font by (not recommended)のチェックを入れると変更可能になる.

エディタのフォント設定

IDE Settings→Editor→Color&Fonts→Fontで設定.
Scheme(テーマ)を適当な名前で保存すると変更可能になる.
Show only ~のチェックを外すと他のフォントを読み込むので設定可能.

エディタの外観設定

IDE Setting→Editor→Appearanceで設定.
Show right marginが右側の縦線の表示.
Show line numbersが行番号表示.
Show whitespacesがタブ/スペースの表示.

インデントの設定

Project Settings [Project Name]→Code Style→Javaで設定.
Use tab characterでタブ/インデントがタブ文字になる. デフォルトは半角スペース.
またその下の項目でタブサイズ, インデントサイズを設定可能.

githubの設定

Project Settings [Project Name]→Version Control→GitHubで設定.
LoginとPasswordはgithubのアカウントのログインIDとパスワード.

gitの設定

Project Settings [Project Name]→Version Control→Gitで設定.
Path to Git executable:にインストールしたgitのパスを入れる. TestでOKが出ればよい.
SSH executableは通常Built inでよい.

ForgeGradleによるModding環境構築

ForgeGradle側の準備

  • Minecraft Forge Downloadsから利用するビルド番号のsrcをDLする(現時点で1024以上推奨).

  • 適当なフォルダに解凍し, コマンドプロンプトを起動してforgeのフォルダ内で以下のコマンドを実行する.

    gradlew setupDecompWorkspace
    gradlew setupDevWorkspace ideaModule

setupDecompWorkspaceはデコンパイル環境の生成, setupDevWorkspace ideaModuleは開発環境とIDEAモジュールの生成である.

IDEA側の準備

  • IDEAを起動し, Create Project→Empty Projectで空のプロジェクトを作成する.
  • 作成した空のプロジェクトのルートフォルダ(IdeaProject\project_name\に先ほどのforgeフォルダ以下のものを全てコピーする. 特別な事をしていなければ(forge1024なら)以下のファイルをコピーする.

.gradle
build
eclipse
gradle
src
build.gradle
CREDITS-fml.txt
forge-1.7.2-10.12.0.1024-changelog.txt
forge-1.7.2-10.12.0.1024-src.iml
gradlew
gradlew.bat
LICENSE-fml.txt
MinecraftForge-Credits.txt
MinecraftForge-License.txt
README.txt

  • Project SettingsのProjectで利用するSDKと, Language Levelを指定する.
  • Project SettingsのModulesで緑の+をクリックし, import moduleで先のforge-1.7.2-10.12.0.1024-src.imlを指定する.
  • ModuleのLanguage LevelをプロジェクトのLanguage Levelと同じものに設定する.
  • (エラーが出ていなければ)OKを押してプロジェクト設定を閉じる. 出てたらナビゲートに従って修正.

起動構成を生成

コマンドプロンプトで先のプロジェクトのルートフォルダに移動し, 以下のコマンドを実行.

gradlew genIntellijRuns

実行後IDEAがプロジェクトの再読み込みを行う. このときbuild.gradleを読み込むかどうか聞かれるので必要なら読み込む.

実行フォルダの変更

起動構成はbuild.gradleにあるassetsDirを参照するようなので, assetsDirを変更していた場合は起動構成でエラーが出ます. デフォルトではassetDir=eclipse/assetsなので, これをrun/clinet/assetsなどにした場合は起動構成の実行フォルダをクライアントならrun/clinet, サーバーならrun/serverなどにして, run/clinet, run/serverフォルダを別途に作成する.

これでIDEAでのForgeGradleを使ったModding環境構築は完了です. src/main/javaにソースコードを, src/main/resourcesにリソースを設置してModdingを始めましょう.

なおgithubからのcloneやcommit, push, マルチプロジェクトなどは別記事にします.

21
24
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
21
24