MySQLとかその辺は入っているのを前提としています。
ちなみに今回試してみた環境のMySQLは5.6系です。
- まずはJavaを入れる
openjdkで大丈夫みたいなので普通にyumでインストールする。
$ sudo yum install java-1.6.0-openjdk.x86_64
※普通にyum install javaとかやってしまうとjre1.5系が入ってしまい動きません。。。
2. pluginを取得する
https://rpm.newrelic.com/accounts/421449/plugins/directory/52
このページの一番下のDonwloadボタンより、ファイルをダウンロードする。
で、ダウンロードしたファイルを展開して、/usr/local/newrelic-mysqlに置く
$ tar zxvf newrelic_mysql_plugin-1.0.7.tar.gz
$ mv ./newrelic_mysql_plugin-1.0.7 /usr/local/newrelic-mysql
$ cd /usr/local/newrelic-mysql
3. MySQLのユーザーを作成する
パスワードの部分は適当に書き替えてください。
$ vim mysql_user.sql
CREATE USER newrelic@localhost IDENTIFIED BY PASSWORD 'パスワード';
GRANT PROCESS,REPLICATION CLIENT ON *.* TO newrelic@localhost;
CREATE USER newrelic@127.0.0.1 IDENTIFIED BY PASSWORD 'パスワード';
GRANT PROCESS,REPLICATION CLIENT ON *.* TO newrelic@127.0.0.1;
そしてスクリプトを実行する
$ mysql -uroot -p < mysql_user.sql
これでユーザー作成は完了。
4. 必要なファイルの用意
まずはファイルをコピーする
$ cp config/template_newrelic.properties config/newrelic.properties
$ cp config/template_mysql.instance.json config/mysql.instance.json
$ cp config/example_logging.properties config/logging.properties
で、newrelic.propertiesには自分のLicense keyを入れましょう。
$ vim config/newrelic.properties
LlicenseKey=自分のライセンスキー
次に、MySQLの接続設定を行います。
$ vim config/mysql.instance.json
[
{
"name" : "Localhost",
"host" : "localhost",
"metrics" : "status,newrelic",
"user" : "newrelic",
"passwd" : "パスワード",
},
]
5. 試しに起動できるかテストしてみる
$ java -jar newrelic_mysql_plugin-1.0.7.jar
INFO: New Relic monitor started
これで「INFO: New Relic monitor started」ってでれば、問題ないです。
6. 自動起動の設定とかとか
$ cp etc/init.d/newrelic-mysql-plugin.rh /etc/init.d/newrelic-mysql
$ chmod +x /etc/init.d/newrelic-mysql
$ chkconfig newrelic-mysql on
これであとはリロードすれば管理画面側にMySQLの項目が追加されていると思います。
New Relicがわでこんな感じで見れますよー。
参考
http://youtu.be/wp260UT-GkM
https://github.com/newrelic-platform/newrelic_mysql_java_plugin