LoginSignup
108

More than 5 years have passed since last update.

Raspberry Piで音を出すまで

Last updated at Posted at 2014-11-01

はじめに

Sonic piを試したかったのですが、音を出すのに少し手間取りました。
手順をシェアしておきます。

HW: Raspberry pi model B+
OS: raspbian (version: September 2014 release date: 2014-09-09)

モニターはSAMSONGのプラズマディスプレイです。HDMI接続しています。

以下のページが参考になります。
http://elinux.org/R-Pi_Troubleshooting#Sound
このページですでに色々試している方は、amixerのオートは使わないで、もう一度やってみて下さい。
この記事のポイントはそれだけです、、、。

準備

まずはテスト用のhello_audio.binを作成します。

cd /opt/vc/src/hello_pi/
./rebuild.sh

音声出力はアナログ(=ヘッドフォンジャック)とHDMIがあります。
始めはヘッドフォンでチェックした方が簡単です。

アナログ(ヘッドフォン)

ヘッドフォンを接続して次のコマンドを実行して下さい。

/opt/vc/src/hello_pi/hello_audio/hello_audio.bin

これで音がなるはずです。次にspeaker-testで音が鳴るか試して下さい。

#出力をアナログ(=ヘッドフォンジャック)に固定
amixer cset numid=3 1
#テスト
speaker-test -t sine -f 600

僕が試した時は、出力をアナログに固定しないと、音が出ませんでした。
デフォルトはオート(アナログ出力とHDMI出力兼用)なのですが、これに問題があるのかもしれません。

次にwavファイルの再生を試してみます。

aplay /usr/share/sounds/alsa/Rear_Center.wav

これで音がなればアナログはOKです。
なお、piユーザーがaudioグループに入っていないと、aplayコマンドでwav再生は出来ないそうです。
僕の環境ではデフォルトで設定されていました。

HDMI

HDMIで音を出す前に、/boot/config.txtを変更する必要があります。
次の一行をコメントアウトして下さい。これをしないと一部のモニターではHDMIで音が出ないそうです。

hdmi_drive=2

変更したらリブートして下さい。音が出るかのテストはアナログとほぼ同じです。

#出力をHDMIに固定
amixer cset numid=3 2
#音が鳴るか確認
/opt/vc/src/hello_pi/hello_audio/hello_audio.bin
#スピーカーテスト
speaker-test -t sine -f 600
#wavテスト
aplay /usr/share/sounds/alsa/Rear_Center.wav

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
108