Homebrewを使用します。まずrbenvのインストール。
$ brew update
$ brew install rbenv
$ brew install ruby-build
$ echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bash_profile
Ruby 2.0系の最新バージョンを確認します。
$ rbenv install -l
(中略)
2.0.0-dev
2.0.0-p0
2.0.0-p195
2.0.0-preview1
2.0.0-preview2
2.0.0-rc1
2.0.0-rc2
2.1.0-dev
現時点で最新版である2.0.0-p195をインストールします。
$ rbenv install 2.0.0-p195
サブコマンドglobalで2.0.0-p195を使用する、という設定ができます。
$ rbenv global 2.0.0-p195
これでRuby2.0の使用環境が整いました。
続けてRails4のインストール。
$ gem i rails --version 4.0.0 --no-ri --no-doc
早速railsコマンドを動かしてアプリを作ります。
$ rails new appname
$ cd appname
$ rails g scaffold Blog blog:string
$ rake db:migrate
$ rails server
ブラウザで http://localhost:3000/blogs を開くと簡単なアプリが動作します。