##はじめに
Google App Engine/Pythonの練習として、League of Legendsというゲームの戦績結果を自動でTwitterに投稿するBOTサービスを作ります。Twitter認証はOAuth対応のTweepyを使用して、誰でも登録できるサービスにします。ゲームの戦績は運営公式のRIOT APIから取得します。ソースコードはGitBucketに、完成品はこちらで運用してます。
##Google App EngineのHello World
GAE/Pのアプリケーション設定はyamlという言語で記述していきます。app.yamlはAndroidでいうAndroidManifest.xmlの様なアプリケーション全体の設定を記述するファイルです。また、Djangoでいうurls.pyの様なURLルーティングの設定も記述します。サーバで実際に稼働させるアプリケーションのバージョンは容易に切り替えられるため、デプロイ時はこまめにバージョンを増やすとトラブル時に慌てずに済みます。
application: example_app #アプリケーション名
version: 1
runtime: python27 #Python2.7を使用
api_version: 1
threadsafe: true
handlers: #URLのルーティングを記述
- url: /hell
script: hell.app #hell.pyの変数appを呼び出す
今回はwebapp2を使ってアプリケーションをPythonで実装していきます。
#! -*- coding: utf-8 -*-
import webapp2
class hellHandler(webapp2.RequestHandler): #処理を引き渡されるハンドラ
def get(self): #GETメソッドの処理
self.response.out.write('Hell World!')
def post(self): #POSTメソッドの処理
self.response.out.write('Postes Hell World!')
app = webapp2.WSGIApplication([ ('/hell', hellHandler) ]) #handlers:で指定したパス・変数からハンドラを呼び出す
http://example_app.appspot.com/hell
へアクセスするとHell Worldが表示されるはずです。
##TweepyをGAEで動作させる
GAEでTweepyを使用するには自分で環境を用意する必要があります。まず、GitHubからtweepyフォルダを丸ごとダウンロードし、自分のプロジェクトファルダ内に配置します。次に、Tweepyはsslを使用するのでapp.yamlに使用するライブラリを追記します。また、コールバック用アドレスを指定してセキュリティ確保のためHTTPS通信を強制させます。
application: example_app
version: 1
runtime: python27
api_version: 1
threadsafe: true
libraries: #使用ライブラリを指定
- name: ssl
version: latest
handlers:
- url: /
script: main.app
- url: /callback #コールバック用アドレス
script: main.app
secure: always #HTTPS通信を強制
次に、ユーザにOAuth認証させてアクセストークンキーとアクセスシークレットトークンキーをデータストア(GAEのデータベース)に格納するテストアプリを実装してみましょう。データストアは一般的なRDBMSとは設計が異なりますが、DjangoライクなO/Rマッパが用意されているので何となくモデルを使う分にはあまり苦労しません。
#! -*- coding: utf-8 -*-
from google.appengine.ext import db
import webapp2, tweepy
#Twitterコンシュマーキー
CONSUMER_KEY = '********************'
CONSUMER_SECRET = '**************************************'
class modelUser(db.Model): #Twitterアカウント情報格納用のモデル定義
twitter_name = db.StringProperty()
access_key = db.StringProperty()
access_secret = db.StringProperty()
date = db.DateTimeProperty(auto_now_add=True)
class mainHandler(webapp2.RequestHandler):
def get(self):
#認証開始ボタンを出力
self.response.out.write('<form method="POST" action="./"><button type="submit">認証</button></form>')
def post(self):
#Tweepyにコンシュマーキーをセット
auth = tweepy.OAuthHandler(CONSUMER_KEY, CONSUMER_SECRET)
try:
redirect_url = auth.get_authorization_url() #OAuth認証用URLを取得
self.redirect(redirect_url) #OAuth認証用URLにリダイレクト
except Exception as e:
self.response.out.write('エラ')
class callbackHandler(webapp2.RequestHandler):
def get(self):
auth = tweepy.OAuthHandler(CONSUMER_KEY, CONSUMER_SECRET)
try:
#なんか受け取ったパラメタをTweepyに色々と認証させる
auth.set_request_token(self.request.get('oauth_token'), self.request.get('oauth_verifier'))
auth.get_access_token(self.request.get('oauth_verifier'))
access_key = auth.access_token.key
access_secret = auth.access_token.secret
auth.set_access_token(access_key, access_secret)
api = tweepy.API(auth) #以降、このオブジェクトから色々情報を取得できる
modeluser = modelUser().get_or_insert(str(api.me().id)) #モデルキーをTwitter内部IDに設定
modeluser.twitter_name = api.me().screen_name #Twitter Id
modeluser.access_key = access_key #アクセストークンキー
modeluser.access_secret = access_secret #アクセスシークレットトークンキー
modeluser.put() #データベースに反映
self.response.out.write('登録完了')
except Exception as e:
self.response.out.write('エラ')
app = webapp2.WSGIApplication([ ('/', mainHandler), ('/callback', callbackHandler) ])
データストアにはキーという属性があり、ユニークな値を持ったエントリ作るときはget_or_insert('unique value')
を使ってキーを設定すると便利です。また、ユニークな値を設定したキーはkey().name()
で取出し、キーを指定しなかった場合は自動的にランダムなIDが振られkey().id()
でIDを取り出します。
##RIOT API
RIOT APIを使うにはまずDevelopers SiteにLoLのアカウントでログインします。そこには下記の通りにAPIのリクエスト回数制限が明記されています(2014/02現在)。
- 10リクエスト/10秒
- 500リクエスト/10分
つまり、平均でリクエスト間隔が1.2秒を下回ってしまうとリクエスト制限を受ける危険性があるということです。LoLの1ゲームの最短時間はサレンダーできる20分として(もっと早い事もありますが)、遅延無くBOTを周回させれるのは理論上1000ユーザが最大ということです。十分ですね。
次に、実際に/api/lol/{region}/v1.3/summoner/by-name/{summonerNames}
を使用してサモナー情報を取得してみましょう。Developers Site上のAPIページでサモナーネームを入力して動作を確認できます。APIから取得するデータはJSON形式で返されます。今回はdjangoのsimplejsonを使ってJSONをパースしますので、まずdjangoをライブラリで指定します。
application: example_app
version: 7
runtime: python27
api_version: 1
threadsafe: true
libraries:
- name: django
version: "1.4" #使い慣れたバージョンを指定
handlers:
- url: /registration
script: main.app
secure: always
Pythonでユーザがサモナーネームを入力するとサモナーIDを返すウェブアプリを実装します。
#! -*- coding: utf-8 -*-
from google.appengine.api.urlfetch import fetch
from django.utils.simplejson import loads
import webapp2
from urllib import quote
from time import mktime
from cgi import escape
from datetime import datetime
RIOT_KEY = '***********************************'
def getId(resion, summoner_name): #サモナーID取得関数
#APIからサモナー情報を取得する
result = fetch('https://prod.api.pvp.net/api/lol/'+resion+'/v1.3/summoner/by-name/'+quote(summoner_name)+'?api_key='+RIOT_KEY)
if result.status_code == 200:
#JSONパーサへ渡してIDと名前を返す
j = loads(result.content)[summoner_name.lower().replace(' ', '')]
return j['id'], j['name']
else:
return -1, None
class registrationHandler(webapp2.RequestHandler):
def get(self):
#取得開始ボタンを出力
self.response.out.write('<form method="POST" action="./registration"><input type="radio" name="resion" value="1" checked="checked" />NA<input type="radio" name="resion" value="2" />EUW<input type="radio" name="resion" value="3" />EUNE<input type="text" name="summoner_name" /><button type="submit">取得</button></form>')
def post(self):
try:
#入力された名前とリージョンを取得
summoner_name = escape(self.request.get('summoner_name'))
if escape(self.request.get('resion')) == '1':
resion = 'na'
elif escape(self.request.get('resion')) == '2':
resion = 'euw'
elif escape(self.request.get('resion')) == '3':
resion = 'eune'
#サモナーID取得関数を呼び出す
summoner_id, summoner_name = getId(resion, summoner_name)
#結果を出力する
if summoner_id > 0:
self.response.out.write('サモナーID:'+summoner_id+'サモナー名:'+summoner_name)
else:
self.response.out.write('サモナーが存在しないんですがそれは')
return
except Exception as e:
self.response.out.write('エラ')
app = webapp2.WSGIApplication([ ('/registration', registrationHandler) ])
##次回予告
長くなってきそうなので前編はここまでにします。後編ではQueue・Backend・Cron・Memchache辺りを使って実際にBOTを回す方法に触れられたらと思います。
→後編書きました!