RaspberryPiにJenkinsを入れて高級なcronの代わりに使う
RaspberryPiに高級なcronの代わりにJenkinsを入れてみた
とりあえずお約束で..
sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
Jenkinsをインストール
sudo apt-get install jenkins
設定をすこし変更する
sudo nano /etc/default/jenkins
に
JAVA_ARGS="-Xmx256m -Djava.awt.headless=true -Dfile.encoding=UTF-8 -Dsun.jnu.encoding=UTF-8"
を追加した
Jenkinsにアクセスする
http://[Raspberry PiのIPアドレス]:8080
高級なcron代わりに使うには
- Jenkinsのポータルにアクセス
- [新規ジョブ作成]
- ジョブ名を適当につける
- 「フリースタイル・プロジェクトのビルド」を選択する
- [ビルド]の[ビルド手順追加]で「シェルの実行」を選択する
- [シェルスクリプト]の部分に実行させたいコマンドを書く
※デフォルトのままだと実行ユーザーはjenkinsになるので注意 - [定期的に実行]にチェックを入れる
- [スケジュール]に実行スケジュールを書く
※crontabと同じフォーマットで書ける - [保存]ボタンを押す
まとめ
- RaspberryPiだとJenkinsのポータルでの操作に少し待たされることが多い
- crontab -eよりはいい感じ
- 安定してジョブを実行してくれるかは経過観察が要るかな?