作った理由
最近なんでもツイッターにつぶやくのが癖になってるので、じゃあ宅鯖のラズパイの状況つぶやいたらいいんじゃね?ってなった。
具体的な動作
Linux(ラズパイ)のCPU使用率、本体温度、プロセス数、メモリ使用量をツイッターでつぶやく
じゃあ実際のコード
説明するのも無意味ですし、とりあえずぱぱっと作ったシェルスクリプトをどうぞ
test.sh
cpu=`vmstat|tail -n1|sed 's/[\t ]\+/\n/g'|tail -n5|head -n2|sed -e ':loop; N; $!b loop; ;s/\n/+/g'|bc`
total=`cat /proc/meminfo |/bin/grep "MemTotal"|/bin/grep -o -e '[0-9]'|sed -e ':loop; N; $!b loop; ;s/\n//g'`
free=`free|head -n3|tail -n1|/bin/grep -o -e '[0-9]*$'`
temp=`cat /sys/class/thermal/thermal_zone0/temp|cut -c1-2`
disk=`df -h -t ext4|/bin/grep -o '\([0-9]\)%'|sed -e 's/%//g'`
ps=`ps ax|/bin/grep -v 'VSZ|grep'|wc -l`
システム情報の見方を検索しながら、無理やり変数にぶち込んでます。僕は~~変態~~ワンライナーなのでsed,grep,head,tailを無双してます。もちろんコピペじゃなくて僕が考えましたよ。
とりあえずここまで来たのでツイート部分は明日。
追記:第二回を投稿しました。
http://qiita.com/onokatio/items/466665fcf6b0f2d12aea