1. はじめに
https://www.ansible.com/press/red-hat-brings-devops-to-the-network-with-new-ansible-capabilities
(もしくはこっち)
というわけで、Ansibleのcoreのnetwork moduleが充実したみたいです。
# 取り上げるの遅いですよね…
http://docs.ansible.com/ansible/list_of_network_modules.html
Ios(Cisco), Eos(Arista), Junos(Juniper), はてはopen switchまで。
数千台のswitchを前に、expectかteraterm macroでウニウニやっていた
ぼくらには朗報、此れは使はずばいらいでかということで使ってみました。
使ったのは
- ios_command.py
- ios_config.py
の各モジュールです。
動作環境などは2016年3月時点の状況です。
※2016/06 update
2. 実行環境
items | version | notes |
---|---|---|
mac OSX | 10.10.x | 母艦OS |
Oracle Virtualbox | 5.0.16 r105871 | HV用途 |
CentOS | 7.2 | ansible machine |
Ansible | 2.0.1.0 | ここからげっと |
Catalyst 3560E | IOS12.2 | 弄れるのがこれしかなかた |
構成
下記留意点のため、CentOS7上でAnsibleを動かしました。
3. 留意点
- RedHat印のAnsibleでのみ動作可
- mac OSXのbrew installで入るversionにはNW関連のupdateが含まれない(version 1.9.4)
- yum installで入れるAnsibleにも同じくupdateが含まれない
- 2016年6月現在、yum installで入るversionが2.0.xになったのでnetwork moduleが更新されています
- githubにはあるのでcloneしても可
4. 簡単な環境構築手順
-
CentOS7を用意する
-
rpmパッケージをこちらからダウンロード
-
CentOS7上でインストール
[root@localhost ~]# yum localinstall /tmp/ansible-2.0.1.0-0.2.network.el7.centos.noarch.rpm
4. ansible --versionで応答があればとりあえずよい
```
[root@localhost ~]# ansible --version
ansible 2.0.1.0
config file = /etc/ansible/ansible.cfg
configured module search path = Default w/o overrides
5. つづく
サンプルコードを含めると、大作になってしまうので次回に続きます。
※次回は絶賛執筆中なのですが分量とかでこっちも加筆・減筆するかも。