LoginSignup
4
2

More than 5 years have passed since last update.

【Facebook】GraphAPI v1.0とv2.0のユーザIDの違い

Posted at

概要

【Facebook】GraphAPI2.0利用申請のしてみた=>通った【成功例】で、GraphAPI v2.0が利用できるようになった。
これでv2.0エンドポイントを叩くと、ログイン時にユーザーIDがアプリ専用に発行されるようになった。
(参考 : Facebookプラットフォーム変更ログ 2014年4月30日 - APIバージョン2.0#グラフAPI)

つまり、本来のユーザーIDとは異なった値がアプリに渡されることになる。

疑問

Facebookプラットフォーム変更ログ 2014年4月30日 - APIバージョン2.0#グラフAPIから抜粋。

v1.0からv2.0への変更点

* アプリ専用のユーザーID: 利用者の情報の保護を強化するため、利用者が、グラフAPIをv2.0にアップグレードしたアプリにログインする場合、Facebookではその利用者の元のIDではなく、アプリ専用IDを発行するようになりました。ただし、以前にアプリにログインしていた利用者の場合、ユーザーIDは変更されません。

"以前にアプリにログインしていた利用者の場合" <= これはFacebookアプリを削除しても適用されるんだろうか?

具体的には、v1.0でアプリにログインして、v2.0移行までにFacebookアプリを削除、v2.0移行後に再度ログインした場合、ユーザIDはどうなる?

結論

ユーザーIDは、Facebookのバージョン関係なく、始めてアプリログインしたときにアプリへ渡したものが以降も使われ続ける。

  • v1.0で始めてアプリログインした場合、本来のユーザIDが使われ続ける
  • v2.0で始めてアプリログインした場合、専用に発行されたユーザIDが使われ続ける
  • アプリ削除しても以降渡されるユーザーIDは変わらない
4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2