sbt-assemblyが簡単すぎて鼻血が出た話
鼻血は出てないです、スイマセン。
sbtのプロジェクトで実行可能なjarファイルを作る方法です。
sbt-assemblyを使います。
ファイル構成はこんな感じ
tree.text
./
├── build.sbt
├── project
│ ├── plugins.sbt
│ ├── project
│
├── src
│ └── main
└── scala
plugins.sbt
に以下を記述
plugin.sbt
resolvers += Resolver.url("artifactory", url("http://scalasbt.artifactoryonline.com/scalasbt/sbt-plugin-releases"))(Resolver.ivyStylePatterns)
addSbtPlugin("com.eed3si9n" % "sbt-assembly" % "0.8.5")
build.sbt
はこんな感じ
build.sbt
import AssemblyKeys._ //一番最初の行に書く
name := "app name"
version := "0.1.0"
scalaVersion := "2.9.1"
libraryDependencies += "org.scalatest" %% "scalatest" % "1.9.1" % "test"
assemblySettings //これを追加しますん
最後に、sbtのインタープリタから
assembly
と打つだけ。これで実行可能なjarファイルがtarget下にできます。
すげえ、簡単すぎて泣ける。
sbtはいいなぁ・・・