LoginSignup
2
2

More than 5 years have passed since last update.

storyboardだけ:iOS6/7、3.5インチ/4インチ対応 + 画面遷移

Last updated at Posted at 2014-09-06

はじめに

タブバーとナビゲーション
4インチのデザインのみで3.5インチのiPhoneとiPadに対応、
デバイスの表示領域の高さが足りなければスクロールさせる方法で実装する前提です。

探すと見つかる内容ながら、コーディング抜きはあまりなかったので
まとめました。

構成

スクリーンショット 2014-09-06 21.17.57.png

手順

rootViewControllerの設定

(1) TabBarControllerへNavigationController

スクリーンショット 2014-09-06 20.55.00.png

(2) (1)で指定したNavigationControllerへ設定するViewController
スクリーンショット 2014-09-06 20.57.28.png

ViewControllerへの配置

いろいろ問題はおきるのですが、最終的な設定は最後に行います。

(3) ScrollViewを配置
スクリーンショット 2014-09-06 20.59.50.png

(4)Viewを配置
分かりやすくするためにbackgroudColorに赤色を指定しました。
スクリーンショット 2014-09-06 21.14.53.png

実行結果

storyboard上は3.5インチと4インチの切り替えで伸縮してるように見えていますが・・・

(a) 4インチの表示で保存し実行
スクリーンショット 2014-09-06 21.09.01.png

(b) 3.5インチの表示で保存し実行
スクリーンショット 2014-09-06 21.10.44.png

設定の影響を考察

結果 原因
iOS7はNavigationBarやTabBarの高さの影響 Under Top/Bottom BarsのON
スクロールしない Viewのheightがリサイズしたため?

ViewControllerの設定を変更

画像中のチェックボックスを外します
Ajust Scroll View Insetsを外すのが現時点でベストなもよう。
スクリーンショット 2014-09-06 22.21.17.png

参考

http://quesera2.hatenablog.jp/entry/2014/01/19/223234
http://qiita.com/yimajo/items/254c7cebab7864678246

Constrainを追加する

ScrollViewのTop Space、Bottom Spaceが
NavigationBarの下限(Top Layout Guide)とTabBarの上限(Bottom Layout Guide)の所に設定されていれば
あとは下記を参考に設定が可能です。
http://qiita.com/nofrmm/items/ab7848305b019e4aaf96

View
スクリーンショット 2014-09-07 11.46.12.png

ScrollView
スクリーンショット 2014-09-07 11.46.44.png

View(ScrollViewに含まれる方)
スクリーンショット 2014-09-07 11.53.11.png

さいごに

storyboardを3.5インチモードで表示してようが、4インチで表示して保存しようが
結果が同じになるということじゃないと危なくてしょうがありません。
iOS7でのstoryboard利用は、constrains抜きでは難しい印象です。

storyboardだけで画面が組める利点

ここに書く内容だけであればプログラマはいりません。
デザイナーに全部任せられます。

スクロールビューでデザインを組む利点

ひとまず4インチ用のデザインしか用意できない場合に有効です。
ただ、ユーザの使い勝手や他にもスクロールビューを多用する画面設計に寄っては向かないことがありますので
3.5インチのデザインを一緒に用意するのがベストです。

3.5インチ用のデザインにこだわること

iPhone4系でおわり、のデザインだと思っている開発者が多いのですが
iPadで表示させたときには3.5インチのデザインになります。
現時点でiPhone6での対処法は不明瞭なところが多いものの、AutoLayoutは今後の主流になることを改めて認識しました。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2