71
75

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【5分でできる】MySQL/MariaDBをリバースエンジニアリングして、ER図を作成する

Last updated at Posted at 2014-02-20

この投稿は?

すでにあるMySQL/MariaDBから、ER図を作成するまでの説明です。
自分用メモでもあるので、文字ばかりです。
とても簡単なので、問題ないはず。
わからなければコメントください。

何を使うの?

MySQL Workbenchを使います。
http://www-jp.mysql.com/products/workbench/

ダウンロードしてインストールしちゃってください。


ダウンロードページに進むと、いつもどおり(?)「OracleのWeb Account作りなよ!」といわれますが、
スルーしたい場合は Login / Sign Up ボタンの下にある

  No thanks, just start my download.

リンクを押下して、ファイルをダウンロードすることもできます。

ER図を作ってみよう

MySQL Workbenchを起動し、上部メニューから下記を選択します。

Database -> Reverse Engineer

Reverse Engineer Databaseウインドウが表示されるので、
Databaseへの接続情報を入力しましょう。
特に凝ったことをしていなければ、Parametersタブに情報を入力するだけでOKです。

  • Hostname  : MySQL/MariaDBが稼動しているホスト名 or IPアドレス
  • Port    : MySQL/MariaDBが接続を待ち受けているポート番号(Defaultは3306になります)
  • Username  : MySQL/MariaDBに接続するユーザ名
  • Password  : Usernameに対応するパスワード

入力したら Next ボタンを押下します。


入力情報に間違いが無ければ、次の画面の Message Log に

Fetching schema list.
OK

と表示されます。
これでDBへの接続は完了です。
問題なければ Next ボタンを押下します。


次の画面では、リバースエンジニアリングしてER図を作成したいデータベースを選択します。
必要なデータベースにチェックを入れて、Next ボタンを押下します。


リバースエンジニアリングが始まります。
完了すると

Retrieval Completed Successfully
Finished.

と表示されます。
Next ボタンを押下します。


リバースエンジニアリングしたいObjectを選択します。

  • TableやViewの数が多すぎる!

などの理由がなければ、全部選択しても問題ないでしょう。

必要なものを選択したら Execute ボタンを押下します。


これで作業は完了です。
あとは待っていればリバースエンジニアリングが完了し、

  • EER Diagramタブ

にER図が作成されているはず。
お疲れ様でした。

71
75
4

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
71
75

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?