LoginSignup
60
65

More than 5 years have passed since last update.

ChromeでHTMLを編集しよう!

Posted at

ChromeデベロッパーツールがHTMLエディターとして使えると聞いたので試してみました。

忙しい人のための概略

  1. HTMLファイルをChromeで開く
  2. デベロッパーツールを出す
  3. HTMLファイルが入っているフォルダをデベロッパーツール上にドラッグする
  4. ローカルファイルへのフルリクエストを許可する
  5. HTMLファイルを右クリックしてMap to file system resource...を選択
  6. 対応するファイル名を選択
  7. デベロッパーツールを再起動する
  8. 編集開始!

図解

1. HTMLファイルをChromeで開く

HTMLファイルをChromeで普通に開きます。この例ではD:\Projects\HelloWorldがプロジェクトフォルダです。

ローカル
Chromeで開く

2. デベロッパーツールを出す

F12を押してデベロッパーツールを表示します。そしてSourcesをクリックします。

2.png

3. HTMLファイルが入っているフォルダをデベロッパーツール上にドラッグする

3.png

HTMLファイル自体ではなく、その親のフォルダをドラッグしてください。

4. ローカルファイルへのフルリクエストを許可する

4.png

許可を押すと、下にドラッグしたフォルダが追加されます。
うっかり拒否してしまった場合はもう一度3に戻ってください。

5. HTMLファイルを右クリックしてMap to file system resource...を選択

新しく表れたプロジェクトフォルダではなく、file://から始まってる方のツリーの下のHTMLファイルです。
5.png

6. 対応するファイル名を選択

6.png

複数のフォルダを登録している場合、同名のファイルが複数表示されることがあります。その場合は適切なものを選択してください。

7. デベロッパーツールを再起動する

確認ダイアログが出るのでOKをクリックします。
7.png

デベロッパーツールのみが再起動します。すると先ほどSources内にあったfile://で始まっていた階層が消えています。
7.5.png

8. 編集開始!

ここまでやればSourcesタブ内で直接ファイルが編集できるようになります。試しに1行書き加えてみましょう。
8.png
9.png

ElementsタブでHTMLを書き換えた時のようにいじったそばからリアルタイムに反映するわけではないですが、編集と表示が一画面にまとまるので操作はしやすいと思います。もちろんHTMLだけじゃなく、CSSやJSも編集可能です。
個人的にはHTMLよりもJSエディタとしての方が魅力を感じます。なぜならエディター上で直接ブレークポイントが打てるからです!
10.png

こちらもその場でリアルタイムにスクリプトが書き換えられるわけではないですが、Alt+Tabでウィンドウ間を行ったり来たりしないでF5更新ができるのは便利だと思います。

60
65
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
60
65